2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 稲倉サナ スポーツ・習い事 習い事ジプシーの知的障害児を受け入れてくれる”スペシャルオリンピックス” 出典:いらすとや 実は単身赴任だったうちの夫が自宅に戻ってくることになりました。 そうなると週末は夫に太郎の付き添いをお願いできることになるので、だったら、以前から太郎にやらせてみたいと思っていたスポーツに挑戦してみよう […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 稲倉サナ 美容・健康・病気 ひび割れ田んぼみたいな足裏のお手入れ法 出典:pixabay こちらの記事は2021年に書いたものです。 毎年冬になると足の裏がひび割れ田んぼみたいになるっていう🤣 ところが 今年はひび割れ田んぼどころか、太ももや膝、スネなど、足全体が潤った状 […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 稲倉サナ 美容・健康・病気 今年もまた花粉症の季節がやってきた! 出典:イラストAC 花粉症シーズンに突入しましたね😭 こちらは去年書いた記事ですが、シーズンに入ったので上げますね🖐️ 私はいろいろ忙しかったこともあり、ようやく今週に入って […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 稲倉サナ Amazonアソシエイト 【令和4年度】個人事業主の私がe-Taxで電子申告!手順を画面付きで解説《後編②》 出典:いらすとや この記事はこちら☟の続きとなります。 【令和4年度】個人事業主の私がe-Taxで電子申告!手順を画面付きで解説《前編》 【令和4年度】個人事業主の私がe-Taxで電子申告!手順を画面付きで解説《後編①》 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 稲倉サナ Amazonアソシエイト 【令和4年度】個人事業主の私がe-Taxで電子申告!手順を画面付きで解説《後編①》 出典:いらすとや この記事はこちら☟の続きとなります。 【令和4年度】個人事業主の私がe-Taxで電子申告!手順を画面付きで解説《前編》 マイナポータルから情報(医療費・保険料控除等)を取り込む 前回の記事 […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 稲倉サナ スマホ・PC・WEB 【令和4年度】個人事業主の私がe-Taxで電子申告!手順を画面付きで解説《前編》 出典:ジャパクリップ 令和4年度の確定申告が終わりましたあ😂 IT関連には明るい方だと自負していた私ですが、何故か毎年の確定申告書類の作成だけは超アナログでやってました😅 そんな私が昨年初 […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 稲倉サナ 学校・幼稚園 IQじゃない!支援級・支援学校判定や就労の際に判断されるポイントは? 出典:いらすとや こういう話題は書くまで筆が停まるというか、なかなか重いテーマなので時間がかかっちゃうんですよね😅 書き始めたら、パーッと想いが溢れだすんですけど。 どうして今回こういうテーマで記事を書こ […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 稲倉サナ 節約生活 まるでコタツ!? 「電気毛布一人一枚生活」で光熱費が大幅削減! 出典:いらすとや 燃料費の高騰の影響で、電気代・ガス代が高くなるとは覚悟していましたが…。 我が家の1月分の光熱費は初の3万円超え😂 (電気・ガスを合算した金額です) ひょえええええ~!!!と心の中で絶叫 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 稲倉サナ 将来・親亡き後 知的障害児が18歳になり親権が喪失した後でも親が「できること」「できないこと」 出典:いらすとや あれ?スマホ記事の続きはマダァ~?と思われている方もいるかもしれませんが😅 両親にスマホを届けた後にも二転三転あり、ちょっと落ち着いてから記事を書こうと思っています。しばしお待ちください […]
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 稲倉サナ 知的障害 重度知的障害児を見くびってはいけない 出典:いらすとや すみません。 「マジ切れ5秒前!デジタル弱者の老親のために遠隔操作で格安スマホを申込みしようとしたら①」の続きですが、現在進行中案件につき、ちょっと現在バタバタしていまして😅 ②について […]