コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • サイトについてAbout the site
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact us

発達障害

  1. HOME
  2. 発達障害
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 問題行動・困りごと

動いていないと死んでしまうの?高校生になった多動児のリアル

出典:pixabay いや~。 ついに冬休みに入りましたね😅 超多動児である長男・太郎が学校に行かなくなると、仕事も家事も勉強も捗りません😂 冬休みはお手伝いもさせなきゃいけないし(゚з゚ […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 問題行動・困りごと

多動症児 ”お口の多動”で家族は疲弊する

出典:pixabay 自閉症の長男・太郎は診断こそされていませんがADHDでもあるのかなと思っています。 ADHDとは?|知って向き合うADHD【教育関係者向け】|シオノギ製薬(塩野義製薬) (adhd-info.jp) […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 健康・病気

「3歳までに虫歯菌に感染しなければ虫歯ができない」のは本当?

出典:pixabay 自閉症で多動傾向のあるお子さんの場合、なかなか気軽に歯医者に行くことができないですよね。 歯医者って敷居が高いイメージ😂 重度知的障害かつ自閉症かつ多動っ子の太郎が幼児期~小学校低学 […]

2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 身辺自立

お風呂の躾は家でやるしかない

出典:pixabay 障害児の躾について、以前アメブロで書いた記事をこちらのブログにも移行してきたんですが、その中で障害児の躾について書いたものがあったんですね。 うちの長男・太郎は重度知的障害(IQ30)で言語発達遅滞 […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ スポーツ・習い事

入れてくれる教室なんてない!自閉症かつ重度障害児の習い事ジプシー

出典:pixabay こちらのブログはアメブロ時代に書いた記事をリライトしています。     運動系の習い事を探していた幼児期 出典:pixabay 自閉症の長男・太郎は重度知的障害(IQ30)・言語発達遅滞も […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 稲倉サナ 親のメンタル

自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。

出典:pixabay 先日はブログであたたかいコメントをいただきありがとうございました( ;∀;) 実はブログを書いた後、太郎が荒れに荒れて 床が紙吹雪😂 目を離すと何をするかわからない状態になったため、 […]

2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 稲倉サナ 日常・生活

自閉症の息子にとって透明人間だったあの頃の私

出典:pixabay 最近Twitterで、自閉症の子のママのこんなツイートを見かけたんです。 「自分は子供にとって空気みたいな存在だ、まるで見えていないかのように無視される、つらい」と。 それを読んだとき、私は思ったん […]

2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 漫画・書籍

現実逃避する障害児のママ「母親やめてもいいですか」

出典:pixabay 障害児のママが書いているブログを読むと、時々、辛い現実から目を背け、現実逃避して、自分のメンタルを最優先して、子供の問題についてはなるべく考えないようにしてる、みたいな人がいますよね。 わかりますよ […]

2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台

コツコツ積み上げたものが一瞬にして崩れ去る瞬間の絶望~ひきこもり先生より~

出典:pixabay NHKのドラマ「ひきこもり先生」は、ひきこもりをテーマにしたドラマではありますが、同じマイノリティとして自閉症の息子・太郎をめぐる問題に通ずる点もあり、とても親近感を感じつつ観ているドラマです。 全 […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 異性・性

重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤

出典:pixabay このブログはこちら↓の続きとなります。 どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル 今回の内容はわりと過激かもしれません😅 子供のプライベートな話を、そこまであから […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

サイト内検索

カテゴリー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アクセスランキングTOP10

  • 重度知的障害児の親目線で観た映画「月」の残酷さ
    重度知的障害児の親目線で観た映画「月」の残酷さ
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル①
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル①
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル④
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル④
  • 【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
    【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
  • 強度行動障害&重度知的障害者の息子が成人した後に待ち受けていた「本当の地獄」
    強度行動障害&重度知的障害者の息子が成人した後に待ち受けていた「本当の地獄」
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル②
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル②
  • マクドナルドのプレイランドに入れなくなる日
    マクドナルドのプレイランドに入れなくなる日
  • 子供の一人通学でGPS端末のかわりにAirTag(エアタグ)は使えるか?
    子供の一人通学でGPS端末のかわりにAirTag(エアタグ)は使えるか?
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル⑤
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル⑤
  • わずか1歳半で自閉症を指摘された「ゴリゴリの発達障害児」の0歳児時代を語る
    わずか1歳半で自閉症を指摘された「ゴリゴリの発達障害児」の0歳児時代を語る

稲倉サナ

2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
ライター・エディター。
発達障害の息子のことを中心に様々なジャンルの文章を書いています。親亡き後の生活に備えるためにFP2級と宅建士の資格を独学で取得。障害×お金に関する記事も発信していきます。趣味は節約・100円ショップ巡り・読書・ドラマを見ること。宝塚、ミュージカル、旧ジャニーズが好き。

ブログの更新通知を受け取る

257人の購読者に加わりましょう

翻訳する

サイト内検索

カテゴリー

Copyright © 稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の投稿

障がい者用Suicaの更新、忘れてない?障害関連の各種更新手続きを忘れないためにしていること
2025年4月26日
強度行動障害&重度知的障害者の息子が成人した後に待ち受けていた「本当の地獄」
2025年3月16日
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
PAGE TOP