2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 異性・性 知的障害のある息子にも好きな女の子がいるのです 男の子2人の母である私は、子供と一緒に恋バナなんて縁がないと思っていました。 というか、まあ、やっぱり、縁がないですね、ずっと。笑 次男は小学校低学年くらいまでは、「誰が好きなの?」って聞けば、まあ、教えて […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 知的障害 クローズアップ!知的障害 愛の手帳 最初軽度で 今重度 の続きです。 知的障害について調べているうちに、へーとかほーとか、勉強になることがたくさん書いてあったので、ちょっとまとめてみたいと思います(‘ω’)ノ […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 知的障害 愛の手帳 最初軽度で 今重度 って、タイトル、五七五😂 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 いよいよ4月に入りましたね。 都立高校がGW明けまで休校継続となると、区立・市立・私立の小中高も追随しそうな感じで […]
2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 発達検査・診断 発達検査〜WISCを受けたはずなのに〜 いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*) こちらは発達検査関連の記事になります。 発達検査まとめ記事① 発達検査まとめ記事② 発達検査まとめ記事③ 発達検査まとめ記事④ 発達検 […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 発達検査・診断 発達検査 まとめ記事④ こちらは 発達検査 まとめ記事① 発達検査 まとめ記事② 発達検査 まとめ記事③ の続きとなります。 あとよろしければこちらもご一読ください✋ 発達検査を受けた理由 さて、今回は息子が2歳4か月頃、療育を受 […]
2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 発達検査・診断 発達検査 まとめ記事③ いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*) こちらは 発達検査 まとめ記事① 発達検査 まとめ記事② の続きとなります。 あとよろしければこちらもご一読ください✋ […]
2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 発達検査・診断 発達検査 まとめ記事② こちらは 発達検査 まとめ記事① の続きとなります。 発達検査の記事を書くため、いろいろと調べているうちに、後学のためにもきちんとまとめておきたいな、と思いまして。 ここで検査についていったん整理させていた […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 発達検査・診断 発達検査 まとめ記事① 来週、新しい病院に移ってから初めての発達検査に行く予定です。 今回、先生の勧めもあってWISC(ウィスク)という検査を受けることになっていますが、太郎がこの検査を受けるのは初めてです。 これまで度々発達検査を受けてきまし […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 療育・自立訓練 毎日がミステリーツアー~視覚優位の息子のためにやったこと~ 今日は政府からの衝撃的な発表で大混乱の最中ですが、 うちの子たちの通う学校もそれぞれ協議中のようで来週頭からおそらく臨時休校になりそうな感じです😢 休みになった間も外出は自粛しなければいけませんね。 厳し […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 知的障害 療育手帳(愛の手帳)の度数が人生を左右する 今回のこちらの記事では療育手帳の度数を気にするようになったきっかけについて少し深掘りして書いてみようかと思います🖐️ 2歳の時の判定は軽度知的障害だった息子 まず、療育手帳とは […]