コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • サイトについてAbout the site
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact us

ADHD

  1. HOME
  2. ADHD
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 稲倉サナ 多動・他害

公園は戦場だ。多動&他害児の幼児期を振り返る

ブログの更新が滞っていて申し訳ありません💦 X(旧Twitter)で息子の未就園児時代の思い出について書きましたが、多動児・他害児だった息子の幼児期はそれはもう、なかなか類を見ないほど大変な子供だったので […]

2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 多動・他害

クローズアップ”多動” ~成人年齢を迎える多動児の軌跡~

出典:いらすとや 重度知的障害かつ自閉症の長男・太郎は言語発達遅滞、多動、他害(ときどき自傷)…と、発達障害界隈の国士無双(何のこっちゃ🤣)というか、まあ、平たく言えばもの普通の子の何十倍も手のかかる子で […]

2023年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 多動・他害

雨の日には息子をIKEAに放牧して~超絶多動児を抱えた母親の苦悩~

出典:いらすとや マクドナルドのプレイランドに入れなくなる日のコメント欄で、幼い年齢の多動児がいる家庭のお買い物事情についてご質問がありました。 過去にちらほらと太郎の幼児期については書いてきていますが、いい機会なので、 […]

2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 多動・他害

胎動半端ないって!お腹の中でも多動児だった自閉息子

出典:pixabay 長男・太郎は重度知的障害、自閉症、言語発達遅滞と、複合的に障害を抱えているため、高校1年生の現在も親(私)の苦労は絶えません😅 とはいえ、親を15年もやっていれば障害児との生活も慣れ […]

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 事件

流血騒動で病院をたらい回しされた息子

出典:pixabay  こちらは2020年3月に書いた3つの記事を統廃合し、加筆・修正したものです。   家の中で突然出血した多動児・太郎  出典:pixabay 知的障害あり自閉症の長男・太郎は、幼少期は多動 […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 事件

生傷が絶えない多動児の流血騒動

出典:pixabay こちらは2020年3月に書いた記事を加筆・修正したものです。   春が近づくと思い出すことがあります🌸 知的障害あり自閉症の長男・太郎は、幼少期は多動傾向が強く、家の中でも […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ レジャー・カルチャー

自閉症の子供を連れてどこまでも!北海道スキー編②

出典:pixabay 自閉症の子供を連れてどこまでも!北海道スキー編① こちら👆のブログの続きとなります。 さて、北海道スキーとひと口に言っても北海道にはスキー場がたくさんありますよね。 私は独身時代にト […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ レジャー・カルチャー

自閉症の子供を連れてどこまでも!北海道スキー編①

出典:pixabay 昨日は東京でも久しぶりに雪が積もりました😅 雪を見ているとスキーに出かけたくなります。 我が家は家族全員スキーが大好きなので、日帰りも合わせるとシーズンに2~3回はスキーに出かけてい […]

2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 問題行動・困りごと

多動症児 ”お口の多動”で家族は疲弊する

出典:pixabay 自閉症の長男・太郎は診断こそされていませんがADHDでもあるのかなと思っています。 ADHDとは?|知って向き合うADHD【教育関係者向け】|シオノギ製薬(塩野義製薬) (adhd-info.jp) […]

パンチ
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 発達検査・診断

発達障害グレーゾーンと「のび太・ジャイアン症候群」

出典:pixabay つい最近、会社員時代の友人のお子さん(中学生)が学校を辞めた、という話を聞いて。 よくよく聞いて見るとそのお子さんは発達障害グレーゾーンだったそうなんです。   支援の手から取り残される発 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

サイト内検索

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アクセスランキングTOP10

  • 【悲報】追熟失敗で小梅がシワシワ!捨てずに梅干しづくりを続行してみたら①
    【悲報】追熟失敗で小梅がシワシワ!捨てずに梅干しづくりを続行してみたら①
  • 【悲報】追熟失敗で小梅がシワシワ!捨てずに梅干しづくりを続行してみたら②
    【悲報】追熟失敗で小梅がシワシワ!捨てずに梅干しづくりを続行してみたら②
  • 追熟失敗でシワシワ小梅は今⁉ そして今年は傷だらけの梅を梅干しに!
    追熟失敗でシワシワ小梅は今⁉ そして今年は傷だらけの梅を梅干しに!
  • 重度知的障害児の親目線で観た映画「月」の残酷さ
    重度知的障害児の親目線で観た映画「月」の残酷さ
  • 【悲報】追熟失敗で小梅がシワシワ!捨てずに梅干しづくりを続行してみたら③
    【悲報】追熟失敗で小梅がシワシワ!捨てずに梅干しづくりを続行してみたら③
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル④
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル④
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル①
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル①
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル⑤
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル⑤
  • 【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
    【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
  • 昼仕込んで夜完成!豚バラ肉で「家政婦のミタゾノ チャーシュー」
    昼仕込んで夜完成!豚バラ肉で「家政婦のミタゾノ チャーシュー」

稲倉サナ

2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
ライター・エディター。
発達障害の息子のことを中心に様々なジャンルの文章を書いています。親亡き後の生活に備えるためにFP2級と宅建士の資格を独学で取得。障害×お金に関する記事も発信していきます。趣味は節約・100円ショップ巡り・読書・ドラマを見ること。宝塚、ミュージカル、旧ジャニーズが好き。

ブログの更新通知を受け取る

257人の購読者に加わりましょう

翻訳する

サイト内検索

カテゴリー

Copyright © 稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の投稿

追熟失敗でシワシワ小梅は今⁉ そして今年は傷だらけの梅を梅干しに!
2025年6月29日
重度知的障害者の息子。3回目の選挙投票で予想外の事態に母、感涙。
2025年6月22日
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
PAGE TOP