2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ こだわり・常同行動 やめさせるべき?発達障害とライナスの毛布 出典:pixabay 現在の太郎にとっての「ライナスの毛布」、それは帽子。 私はこれまで太郎のためにいくつか帽子を買ってあげた事がありますが、太郎はそれらのどの帽子にも見向きもせず、ただ一つだけ、ずいぶん前に買い与えたあ […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 異食症なの?~IQ30重度知的障害の息子の場合~ 最近また資格試験のための勉強を始めたため、なかなかブログを書く時間がとれないんですが(;’∀’) 新しい記事を書くとその記事がアクセス数トップになりますが、2~3日ブログを書かないと、常連的な記事 […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 自閉症だから?知的障害だから?倫理観が欠如している息子 出典:いらすとや 多動児がいると、家族にとって長期休みはただの修行です🤪 家にいても独り言をつぶやきながら、あっちにウロウロこっちにウロウロ。 そして「お出かけマダァ?」とプレッシャー😂 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約・時短料理 失敗上等!ズボラ主婦が適当に取り組む”はじめての梅仕事”《後半戦》 出典:いらすとや 一般的な梅干しの作り方ではなく「ズボラ主婦が適当に作った梅干しが完成するまでの実録」ということで書き始めたこちらのブログ。 前半戦はこちらになります☟ 失敗上等!ズボラ主婦が適当に取り組む”はじめての梅 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 偏食・食事 ”過剰な味付け”を好む発達障害児の調味料大量投入問題 出典:pixabay 先日こちら☟のブログで触れた「調味料大量投入問題」について書いてみようと思います。 ワガママと特性の境界線~自閉症の子供への躾を放棄しなかった理由~ 発達障害者は「食」に関する様々な困 […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 事件 振り向けば奴らがいる!心が弱っている時にすり寄ってくるあの方たち 出典:pixabay 昨日もちょっとだけですが、凹むことがありました😂 行動障害のある子供を育てる親業は、やっぱりつらいなあ😭 自閉症、重度知的障害、言語発達遅滞、おそらくADHD(未診断 […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約・時短料理 失敗上等!ズボラ主婦が適当に取り組む”はじめての梅仕事”《前半戦》 出典:イラストエイト 今年初めて梅干しづくりを始めたわけですが、作り方についてはGoogleで調べれば私のブログよりもはるかにわかりやすいサイトが山のように出てくると思います。 ですので、私のこの記事については、一般的な […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約・時短料理 失敗上等!ズボラ主婦が適当に取り組む”はじめての梅仕事”《準備編》 出典:イラストAC こちらのブログ☟で書きましたが、「食べるの大好き!料理は嫌い」なズボラ主婦である私が、今年初めて梅仕事に挑戦することになりました! 梅仕事デビューした私に母が言い放った”謎の言い伝え”が怖すぎる なり […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約・時短料理 梅仕事デビューした私に母が言い放った”謎の言い伝え”が怖すぎる 出典:イラストエイト 我が家は家族全員梅干しが大好きなんですが、はちみつ味やかつお味はあまり好きではなく、昔ながらの塩味オンリーの梅干しが好みです。 これまで両家の実家から自家製梅干しをおすそ分けしてもらっていましたが、 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 異性・性 重度知的障害児は異性に対して性的な感情を抱くのか? 出典:pixabay 最近はありがたいことに仕事の方が忙しく、ブログの更新間隔が開いてしまうことが多いのですが😅 しばらく記事を更新していないときのブログのTOPページを見て、ふと気が付いたんですよね。 […]