2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 稲倉サナ 仕事・自分探し それでも私は働きたい? 重度知的障害児ママの葛藤 出典:イラストAC 先日会社員時代の同期5人で女子会をやる機会があり、そこで仕事について話題になったんですが、その日以来私は鬱々とした日々を過ごしています😔 なかなか気が晴れないので今日はお仕事…というか […]
2022年10月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台 おすすめ映画「アイ・アム・サム」&「僕のワンダフル・ライフ」がNHK BSプレミアムで放送! 出典:イラストAC 先日こちら☟の記事で知的障害を持つ父親と、幼い娘との純粋な愛を描いた映画「アイ・アム・サム」について書きましたが。 泣いて障害児育児のストレス解消!涙活のススメ 来週の月曜日(11月7日)、NHK B […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 稲倉サナ 親のメンタル 求められるのは「他害の子」よりも「モンペの子」 出典:pixabay すみません、愚痴です😂 「Twitterにでも書いとけよ」という内容なので、一定期間掲載したら削除するかもしれません。 吐き出し系なので内容が薄くてすみません…。 発達外来での「困り […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 発達外来での「困りごとはありませんか?」の困りごとって 出典:pixabay 先日、自閉症の長男・太郎の発達外来に行ってきました。 現在はこうして年に数回、定期的に発達外来(病院)に通うようになっていますが、実は太郎が小学校の頃は「病院なんて必要ない」と思い、あえて遠ざかって […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台 泣いて障害児育児のストレス解消!涙活のススメ 気がつけばもう1週間ブログを更新していませんでした😱 相変わらずの崖っぷち状態につき、まだしばらくはブログの更新頻度がこんな感じになるかとは思いますが😅 今日のブログは2年前にくらいに書い […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 稲倉サナ 漫画・小説 リプレイ~人生やりなおせるとしたらもう一度障害児を産む勇気はあるか? 出典:pixabay こちらはアメブロ時代に書いた記事をもとに編集したものです。 実は最近、久しぶりに太郎のことで大きなダメージを受けました😂 太郎の将来にかかわることで、私は自分の考えがいかに甘かったか […]
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 稲倉サナ 親のメンタル 自分のことを棚に上げて子供のことをディスる母親にならないように気をつけよう。 出典:いらすとや ※こちらの記事は昔書いたものを加筆・修正したものです。 過去のブログでちょこちょこ書いていますが、私は大雑把な女😂 と自負しています。 そのため、失敗しないように様々な工夫をしているの […]
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 稲倉サナ 特性 ワガママと特性の境界線~自閉症の子供への躾を放棄しなかった理由~ 出典:イラストAC もうね。無理だかんね。 何を言ったって無駄なのよ。だって太郎は自閉症なの。 「こだわり」が強すぎるの。普通の子と違うの。何を言ったって無駄なの。 躾? はいはい、普通の子ならね。太郎が普通の子だったら […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台 すみません。ウチの子が迷惑かけてすみません。~僕の大好きな妻!より~ 出典:pixabay 先日、大人の発達障害を題材にしたドラマ「僕の大好きな妻!」について記事を書きましたが。 ドラマ「僕の大好きな妻!」より発達障害者との共存・家族の心得について考えてみた いやー、このドラマ、刺さります […]
2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 稲倉サナ 親のメンタル 努力は報われる?他害・自傷・破壊行為が止まらない自閉症児との生活に射した一筋の光 出典:イラストAC トイトレ記事の続きがなかなか書けずにすみません😅 ファイナンシャルプランナー2級がおそらく合格ということで自分に自信が持てるようになり、今なら何でもやればできる!という気持ちがわいてき […]