2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 恥を知れ! ”恥ずかしい”という感情を獲得できない知的障害児 出典:イラストAC 私が宅建に不合格した記事なんて興味がない人が多いだろうと想像してはいましたが😂 アクセス数も「いいね」の数もコメント数も低空飛行で、まあ合格していれば少しは盛り上がったんだろうけども、 […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 支援級判定だったIQ50の自閉息子を支援学校に入れた理由 出典:いらすとや 先日、他害があるがゆえに生活介護の事務所にすら入れてもらえないという記事を書きましたが、あの記事を書いた理由として「うちは太郎くんほどは障害が重くないから大丈夫」と思っている方に注意喚起したいという気持 […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 発達外来での「困りごとはありませんか?」の困りごとって 出典:pixabay 先日、自閉症の長男・太郎の発達外来に行ってきました。 現在はこうして年に数回、定期的に発達外来(病院)に通うようになっていますが、実は太郎が小学校の頃は「病院なんて必要ない」と思い、あえて遠ざかって […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 稲倉サナ 問題行動・困りごと ジャイアニズム〜お前のものは俺のもの~ 出典:イラストAC ちょっとここ最近崖っぷち状態につき記事を書く暇が無く😅 こちらは以前書いた記事をリライトしたものになります。 発達障害グレーゾーンとのび太・ジャイアン症候群 出典:いらす […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 自ら悪事を自供する自閉症の息子を可愛く思う。 出典:いらすとや アメブロから個人サイトへブログのお引越しをして、できるだけ他人を傷つけないような記事を書くことを心がけた結果、アクセス数もGoogleアドセンスの収益も低迷しています。 真面目で当たり障りのない文章や内 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 異食症なの?~IQ30重度知的障害の息子の場合~ 最近また資格試験のための勉強を始めたため、なかなかブログを書く時間がとれないんですが(;’∀’) 新しい記事を書くとその記事がアクセス数トップになりますが、2~3日ブログを書かないと、常連的な記事 […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 自閉症だから?知的障害だから?倫理観が欠如している息子 出典:いらすとや 多動児がいると、家族にとって長期休みはただの修行です🤪 家にいても独り言をつぶやきながら、あっちにウロウロこっちにウロウロ。 そして「お出かけマダァ?」とプレッシャー😂 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 稲倉サナ 偏食・食事 ”過剰な味付け”を好む発達障害児の調味料大量投入問題 出典:pixabay 先日こちら☟のブログで触れた「調味料大量投入問題」について書いてみようと思います。 ワガママと特性の境界線~自閉症の子供への躾を放棄しなかった理由~ 発達障害者は「食」に関する様々な困 […]
2022年2月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 噛む噛むエヴリバディ~死ぬしかないと思っていたあの頃の他害児は今~ 出典:pixabay 先日、自閉症の長男・太郎の他害について記事を書いたときに、同じく他害のお子さんのいる方からコメントをいただきました。 うちの太郎は幼児期、尋常ではないほど多動・他害が酷い状態でした。 重度知的障害で […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 動いていないと死んでしまうの?高校生になった多動児のリアル 出典:pixabay いや~。 ついに冬休みに入りましたね😅 超多動児である長男・太郎が学校に行かなくなると、仕事も家事も勉強も捗りません😂 冬休みはお手伝いもさせなきゃいけないし(゚з゚ […]