2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 学習 重度知的障害児がコツコツ勉強を続けて身に着けたこととは? 出典:イラストAC 毎度ながら長かったわ~夏休み😂😂😂 新学期が始まる日を、首を長~くしながら待ち望んでいました。 重度知的障害をあわせもつ自閉症の長男・太郎は現在高校2年 […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 異食症なの?~IQ30重度知的障害の息子の場合~ 最近また資格試験のための勉強を始めたため、なかなかブログを書く時間がとれないんですが(;’∀’) 新しい記事を書くとその記事がアクセス数トップになりますが、2~3日ブログを書かないと、常連的な記事 […]
2022年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 問題行動・困りごと 自閉症だから?知的障害だから?倫理観が欠如している息子 出典:いらすとや 多動児がいると、家族にとって長期休みはただの修行です🤪 家にいても独り言をつぶやきながら、あっちにウロウロこっちにウロウロ。 そして「お出かけマダァ?」とプレッシャー😂 […]
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 異性・性 重度知的障害児は異性に対して性的な感情を抱くのか? 出典:pixabay 最近はありがたいことに仕事の方が忙しく、ブログの更新間隔が開いてしまうことが多いのですが😅 しばらく記事を更新していないときのブログのTOPページを見て、ふと気が付いたんですよね。 […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 学習 サヴァン症候群とは違うけど勉強のできる重度知的障害児 出典:pixabay 先日、自閉症の長男・太郎が4月初旬に受けた知能検査の結果を聞きに病院に行ってきました。 前回の検査ではIQ30だったのですが、今回の検査ではなんとIQ28🤪 さらに下がっていて驚きは […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ トイレトレーニング 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記⑤ 前回までの日記はこちら☟ 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記① 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記② 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記③ 言葉が話せない重度知的障害 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ トイレトレーニング 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記④ 前回までの日記はこちら☟ 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記① 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記② 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記③ 7月3日 幼 […]
2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ トイレトレーニング 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記③ 前回までの日記はこちら☟ 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記① 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記② 6月18日 どうせ漏らすんだったら、いっそのことパンツもズボンもはか […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 異性・性 知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情 出典:イラストAC これは重度知的障害児親の特権とでもいいましょうか😅 登下校の付き添いの際に、太郎と同じ学校に通う軽度~中度知的障害児の子供たちの、親が知らない裏の顔を知ってしまうことがあるんですよね。 […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 稲倉サナ 療育・自立訓練 重度知的障害の子供に持たせるGPS端末の選び方と使用感レビュー 出典:pixabay 重度知的障害を伴う自閉症の長男・太郎はこの春、高等部に入学してから公共交通機関を使っての一人通学に挑戦しています。 就労先に一人で通えるようになることを目標として、できるだけ一人で公共交通機関を使っ […]