コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • サイトについてAbout the site
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact us

幼稚園

  1. HOME
  2. 幼稚園
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 稲倉サナ 学校・幼稚園

知らぬは親ばかりなり!外弁慶の子供の本性

出典:pixabay こちらはアメブロ時代に書いた記事なんですが、先日友人に会った際にちょうどこの話題が出たので修正・加筆してUPします。   順番へのこだわりから周りの子とトラブル多発の発達障害児 出典:いら […]

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 稲倉サナ 学校・幼稚園

重度知的障害児インクルーシブ教育不要論

出典:pixabay ちょっと過激なタイトルですかね(;’∀’) 今日は太郎が重度知的障害児であること、重度の発達障害であることを痛感する出来事がありまして、久しぶりに鬱々とした気分で何もやる気が […]

2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 稲倉サナ トイレトレーニング

言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記⑤

前回までの日記はこちら☟ 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記① 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記② 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記③ 言葉が話せない重度知的障害 […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 稲倉サナ 親のメンタル

”古臭くて時代遅れな育児脳のブログ”不要論

出典:イラストAC トイトレ②を書く前に、ちょっと思った事を吐き出させてください。 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記①   理想論を振りかざす私のブログは鬱陶しいのかな 出典:pixabay […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月6日 稲倉サナ トイレトレーニング

言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記①

出典:pixabay 先日書いたこちら☟のブログでチラッと書きましたが、トイトレについてより詳しい情報を入手したので、あらためてまとめ記事を書こうと思います🖐️ 自閉息子の成長を詳しく書き記 […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 稲倉サナ 学校・幼稚園

アタリの先生、ハズレの先生。

出典:pixabay 長男・太郎が自閉症だと診断されたのは2歳の頃。 幼稚園こそは普通の子たちと混ざって過ごしていましたが、小学校からは特別支援教育を受けつつ、現在(高校1年生)に至ります🖐 その間いろん […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 稲倉サナ 学校・幼稚園

先生だって褒められたい。褒められたら褒め返せ!倍返しだ!

出典:pixabay まあ、うちの太郎。大変手のかかる子ですよ😅 重めの自閉症かつ重度知的障害(IQ30)かつ言語発達遅滞(言語レベル1~2歳児)かつ多動かつ他害がある、高校1年男子です。 加えて現在思春 […]

2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 稲倉サナ 教育・学習・受験

東京大学理科一類に現役合格した友人の息子の幼稚園時代

出典:pixabay 先日高校受験についてのブログを書きましたが、次男はわりと早い段階で志望校が決まっていたクチです。 コロナ禍の高校受験。大手進学塾ではオンライン校も登場 中1の秋に、有名どころの都立高校や私立高校の文 […]

2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 稲倉サナ 学校・幼稚園

発達障害の息子が秒で消えた!親子遠足の黒歴史

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます。   ちょうど1年前の今頃は学校が休校になり、行事という行事がことごとく無くなりましたよね。 あの当時はまさか1年後もまだなお、コロナウイル […]

2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 稲倉サナ 学校・幼稚園

幼稚園と療育の両立①

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 先日ブログで幼稚園のことを主に書きましたが。 現在中学生のうちの長男は、2歳4か月のときに自閉症の診断を受けました。   大変手がかかる子 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

サイト内検索

カテゴリー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アクセスランキングTOP10

  • 年齢を重ねるごとに可愛がられなくなっていく重度知的障害児
    年齢を重ねるごとに可愛がられなくなっていく重度知的障害児
  • 知的障害のある息子に性欲が芽生えたら
    知的障害のある息子に性欲が芽生えたら
  • どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル
    どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル
  • 知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情
    知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情
  • 重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤
    重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤
  • 自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。
    自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。
  • なんでも口に入れる「口唇期」がずっと続いた自閉息子
    なんでも口に入れる「口唇期」がずっと続いた自閉息子
  • 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記①
    言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記①
  • 子供が発達障害であることに気づかない親
    子供が発達障害であることに気づかない親
  • 住宅ローン完済後の抵当権抹消手続きを自分でやってみた
    住宅ローン完済後の抵当権抹消手続きを自分でやってみた

稲倉サナ

2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
ライター・エディター。
発達障害の息子のことを中心に様々なジャンルの文章を書いています。親亡き後の生活に備えるためにFP2級を独学で取得。障害×お金の記事も発信します。趣味は節約・100円ショップ巡り・読書・ドラマを見ること。宝塚、ミュージカル、ジャニーズが好き。

ブログの更新通知を受け取る

210人の購読者に加わりましょう

にほんブログ村ランキング参加中

バナーをクリックしていただけるとブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

翻訳する

サイト内検索

カテゴリー

Copyright © 稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

最近の投稿

年齢を重ねるごとに可愛がられなくなっていく重度知的障害児
2023年3月26日
個人ブログ開設して2年後の収益&この1年で挑戦したこと
2023年3月18日
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • アメブロから引っ越しました!
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール