2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 稲倉サナ きょうだい児 次男に対して怖くて聞けないでいること 出典:イラストAC 昨日アメブロで「きょうだい児」について書かれてあるブログを読み、共感しつつもいろいろと考えさせられました。 ということで、私もきょうだい児(次男)に対して感じていたことを記事にしてみようと思います。 […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 稲倉サナ きょうだい児 知的障害児にだってある”兄としてのプライド” 出典:pixabay 先日こんなふうに↓ボヤきましたが😅 私、小さい人間だな!けど障害児ママは聖人君子じゃない。 新学期が始まり、自閉症の長男・太郎が学校に行ってくれるようになって気が晴れたわ~ […]
2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 稲倉サナ きょうだい児 自閉症の息子の方がきょうだい児よりも優れている点はたくさんある 出典:pixabay 子供が2人以上いる場合、同じように可愛がっているつもりでも、子供の方はそう感じていない場合があると思います。 どうしても下の子の方が可愛く感じる。異性の子の方が可愛く感じる。と思う母親がいるという話 […]
2021年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 稲倉サナ 日常・生活 自閉症の息子にとって透明人間だったあの頃の私 出典:pixabay 最近Twitterで、自閉症の子のママのこんなツイートを見かけたんです。 「自分は子供にとって空気みたいな存在だ、まるで見えていないかのように無視される、つらい」と。 それを読んだとき、私は思ったん […]
2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 稲倉サナ きょうだい児 兄弟だからって仲がいいわけじゃない 出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*) 先日のブログの中で、自閉症の長男・太郎が留守番ができないということを書きましたが、具体的になぜ留守番をさせられな […]