動いていないと死んでしまうの?高校生になった多動児のリアル

出典:pixabay

いや~。

ついに冬休みに入りましたね😅

超多動児である長男・太郎が学校に行かなくなると、仕事も家事も勉強も捗りません😂

冬休みはお手伝いもさせなきゃいけないし(゚з゚)

(お手伝い=親の宿題😂)

けど、多動、多動って言うけど、もう高校生だよね?

それに随分落ち着いたって言ってたよね?

そこまで大変じゃなくない?

はい、幼児期に比べれば天国です😌

でも、多動の子は年齢を重ねてもやっぱり多動。

激しさや衝動性は薄まっているけど、やっぱり今でも多動なんです😂

今日は高校生の多動児の実態についてご紹介したいと思います🖐

 

片時もじっとしていられない多動児の実態

出典:pixabay

先日、お口の多動について書いたブログで、最近では体の多動は随分おさまってきた、と言っていましたが。

”お口の多動”で家族は疲弊する

確かに、幼児期に比べると随分大人しくなったんですよ、太郎も。

ちなみに幼児期の太郎はこんな感じでした↓

多動児のいる家庭の過酷すぎる夏休み!後ろ指をさされても毎日徘徊する理由とは

本当に大変でしたよ😂

多動児と一緒に生活することは本当に神経をすり減らすことばかりで。

自宅に閉じこもっていればいいじゃない?と思われそうですが、そういう問題じゃないんですよね😌

多動というと、外に出るとピューッ!と一目散に消えていくイメージがあるかと思いますが、実際外に出るとそうなんですが、多動児は家の中でも多動です😂

多動の子の全員が全員、そうとは限らないかもしれませんが、うちの太郎は片時もじっとしていられないタイプでした。

家の中でも走り回るし、物を投げたり破いたり、常に手と足を動かし続けていましたよね。

見張っていないと家の中がボロボロになってしまうので、朝起きてご飯を食べさせたらもう限界というか、家の中にとどまっていることができず、あてもなくどこかの公園を目指して車を走らせていました。

土日も必ず出かけていましたね。

出かけたら出かけたで、ピューッといなくなるし、他の人の迷惑になるし、問題を起こすし。

家の中にいても地獄、出かけても地獄。どうせ地獄なら出かけにゃ損、損!

という心境だったんですかね。今思うと。

小学校を卒業するくらいまでは、土日や長期休みも1日中家の中で過ごす日はほんのわずかで、必ず出かけていましたよ😂

そんな状態だった太郎も、中学生になる頃には随分と落ち着いてきましたが、相変わらず土日は出かけていましたよね😅

それがコロナ禍により1日中家にいることができるようになったことは皮肉としか言いようがありません😌

 

元超多動児が高校生になった現在の様子

出典:pixabay

そんな太郎ですが、落ち着いたといってもやっぱり多動なんですよね、高校生になった今でも。

多動のお子さんがいる方の参考になるかもしれないので具体的に書いてみますね😅

 

まず、ご飯を食べるときとゲーム等で遊んでいるとき以外は常に家の中をウロウロ歩き続けています

いや、そんな大袈裟な!

と思われそうですが、本当に常に歩き続けているんですよ😂

うちのLDKは20畳ほどの広さで、さほど広いわけでもないこの空間を縫うようにして、あっちをウロウロこっちをウロウロ、ひたすら歩き続けているんです。

何をするわけでもなく、ひたすら歩いているんですよ。

それはまるで背中にぜんまいがついていて、ぜんまいが回り続けている限り止まることができないかのように、ただひたすらと。

今こうしている間も、太郎はリビングの中を歩き続けています😂

動いていないと死ぬの?

と思うほど、起きているあいだはずっとずっと動き続ける太郎。

ご飯を食べるときは座っていますが、口が動いています🤣

(お口の多動=エコラリア)

ただひたすらに、目的もなく歩いているときもあれば、途中で冷蔵庫の扉を開け閉めするというコースを組み入れるときもあり😂

クローゼットや戸棚の中身を漁ることもあります。

こういう時は目的があるようで、探しているものが見つかるとしばし暇つぶしができるようなのですが、やることがなくなると再びリビングの往復(エコラリア付き)😂

このリビングの往復(エコラリア付き)は結構慣れるもので、私たち家族も今ではまったく気に留めることもなくなりました。

よって、家にいても辛くないので、幼児期のように無理やり外出する必要もないんですが、それでも自宅に閉じこもっていると退屈なんだろうなぁ・・・ということは見て取れるので😅

外出したらしたで、やっぱり多動児は今も健在です。

1つ目的が終わると次、次、と急かすように立ち上がるため、

1か所でゆっくり滞在することができません😂

外食も食べ終わるとすぐに帰ろうと身支度をするんです。

まだ他の家族がゆっくり飲み物を飲んでいても、です。

”くつろぐ”という概念が皆無なんですよね(‘A`)

とにかく、次、次、と急かされるので、旅行に行っても部屋でのんびり寛ぐことができません😂

レストランでゆっくり食べたいと思っても、食べ終わったらさっさと帰らなきゃいけなくて😂

ああ、今も太郎はリビングの中を右往左往しています😂

本当に、動いていないと死ぬのかな😂

多動って奥深いです。

動かないのは眠っているときだけなんですからね。

疲れないのかな😅

 

 

 

 

  • X

動いていないと死んでしまうの?高校生になった多動児のリアル” に対して2件のコメントがあります。

  1. こー より:

    こんにちは
    慣れていかないといけないんだよね、だって本人には悪気なんてこれぽっちもないんだもん。
    私の友達の子も、何かを上手く伝えることが出来ないとブツブツ言いながら歩き回り自分の頭を叩いたりしていましたが、成長と共に少なくなって来たようです。
    多動にたいして薬も有るようですが、薬は必ず副作用が有るので、難しいですね。

    1. 稲倉サナ より:

      そうなんです!
      本人は無意識でやっている事なので、外はともかく、自宅ではあまりうるさく言うのはかわいそうなのです。
      薬は副作用でぐったりするので、これまたかわいそうで(;ω;)
      疲れるんだろうなあと思いつつ見守っています。

コメントを残す