メルカリ、アフィリエイト、アドセンスの収入は確定申告が必要? ~ブログ収入編~

出典:pixabay

前回のブログではメルカリの利益について書きましたが、今回はGoogleアドセンスやアフィリエイトの収益について書こうと思います。

メルカリ、アフィリエイト、アドセンスの収入は確定申告が必要? ~メルカリ編~

 

アフィリエイト・Googleアドセンス、ブログ収入は確定申告が必要?

出典:pixabay

WordPress(ワードプレス)のように、素人でも簡単にブログが作れるようなツールが出回るようになってから、個人でも自分のブログを運営する人が増えてきていると思います。

私もアメブロで1年4か月ほどブログを書いた後、WordPressで個人ブログを立ち上げました。

その後Googleアドセンスに合格。

2021年Googleアドセンスの審査に一発合格しました!

その後Amazonアソシエイトに合格。

2021年度Amazaonアソシエイトの審査に一発合格しました☆

ブログを運営することにより、微々たる金額ではありますが😅、広告収入が得られるようになったわけです。

あ、私はブログ運営してないから関係ないわ✋

という方の多いかと思いますが、例えばアメブロでブログを書いていらっしゃる方が利用されている『Ameba Pick』

アメブロの自分の記事で商品の紹介をしている方、かなり増えていますよね。

あれってつまりアフィリエイトなわけですよ。

あれはアメブロ独自のアフィリエイトプログラムなんですよね。

アフィリエイトとは

アフィリエイトとは、企業の商品やサービスを紹介して、そこから申込が入ったら報酬がもらえる仕組みのこと!(別名=成果報酬型広告)

上記画像のように、ブロガー(=アフィリエイター)が企業(=広告主)の商品やサービスを紹介して、そこから申込が入ったら、ASPを仲介して報酬がもらえる仕組みになっています。ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)とは … 広告主(Web広告を出して自社商品・サービスを売りたい企業)と、ブロガー(企業の商品・サービスを売ってくれる人)を繋いでくれる。

出典:アフィリエイトとは?仕組み〜始め方〜やり方を図解で解説  (xserver.ne.jp)

 

『Ameba Pick』で紹介されている商品コラムをクリックしてから規定時間以内に買い物した金額の数%が、ブロガーさんに報酬として支払われる仕組みです。

この報酬、確定申告が必要か否か?

必要です✋

原理はメルカリと同じです。アフィリエイトは営利目的の収入だからですね。

同じく、Googleアドセンスの広告収入も確定申告が必要です。

ただし

これもメルカリの課税対象と同じことなんですが、所得(売上から経費等を差し引いた金額)が上限を超えていなければ確定申告は不要です。

その上限というのはアメブロの公式にこのような記載がありました。

一般的に、
・給与所得がある方:年間副業所得が20万円以上
・給与所得がない方:年間所得が38万円以上
の場合、確定申告の必要があります。

ご自身の確定申告が必要であるか否かについての詳細については、税務署や税理士等に確認を行っていただき、必要に応じて手続きを行ってください。

出典:Amebaヘルプ|AmebaPickでの収入について確定申告が必要ですか

ここには給与所得がない方は38万円以上と記載がありますが、48万円の間違いでは?と思っています。

(昨年度から確定申告の基礎控除は38万円から48万円に引き上げされているので)

つまり1年間の利益が、

正社員やアルバイト・パート等で給与所得がある人は20万円以上

専業主婦や、私のような個人事業主の人は48万円以上

を超えてなければOK!とのことですが、前回のメルカリの記事から読んでいる方は薄々お気づきのことかと思いますが、

この20万円だの48万円だのの数字は、メルカリだけ、アフィリエイトだけ、ということではなく、そういった営利目的で得た収入をすべて合算した金額ということになります。

 

例えば、ある専業主婦の方がメルカリに出品したハンドメイド作品の利益(所得)が年間5万円、『Ameba Pick』で得た報酬が年間50万円だとすると、年間の所得の合計は55万円となり、年間所得が48万円以上となるため確定申告が必要です。

 

例えば、給与所得としてパートで年間80万円の給与を稼いでいて、『Ameba Pick』で年間22万円報酬をもらっているわ、という方。

『Ameba Pick』の報酬が22万円ということで年間副業所得が20万円以上となるために、こちらも確定申告が必要となります。

 

ちなみに個人ブログのアフィリエイトの場合は、サーバーのレンタル料なども経費として計上できるので、

アフィリエイトの報酬-経費=所得

ということで、純粋にもらえる報酬=所得ということではありません。

『Ameba Pick』の場合は私は利用したことがないのでわかりませんが、特に経費として計上できそうなものもないので😅

おそらく報酬=所得になるのでは?と思います。

 

2021年度になってから初めて『Ameba Pick』を始めた方で、年間の報酬額が20万円もしくは48万円を超えそうだわ、という方は確定申告が必要です✋

ぎりぎり超えないかも?という方で確定申告をしたくない!という方は、月々の『Ameba Pick』の報酬をきちんと把握し、金額が超えないように記事に掲載する広告の量を調整することをおすすめします。

 

なお、私のような個人事業主の場合は、いずれにしても確定申告は必須のため、Googleアドセンスやアフィリエイトの報酬がそれぞれ単体で48万円を超えていなかったとしても、本業の収入と合算することになるため、副業の報酬額が微々たるものでも計上する必要があります。

 

気をつけたい!社会保険に関する130万円の壁は所得ではなく収入

出典:pixabay

ここまで副業(メルカリ、アフィリエイト等)の確定申告のことばかりを話題にしていましたが、副業をすることである意味本当に怖いと思うのは、「確定申告をしなくてはいけなくなる」ということよりも、副業をすることで夫の扶養から外れるということではないか?と思います。

例えば専業主婦が『Ameba Pick』で得る所得が年間48万円を超えてしまうと配偶者控除から外れます。

48万円を超えると確定申告をしなければならないと同時に、配偶者控除から外れるという二重ダメージになるんですね。

配偶者控除の金額は人それぞれではありますが、48万円を超えるか超えないかのぎりぎりの金額の方は注意した方がいいかもしれません。

 

また、パートで働いている方で、所得税を払わなくて済むように103万円を超えないように調整して働いている、という方も要注意ですね。

パートの収入に『Ameba Pick』の報酬を加えて103万円を超えた場合は、超えた分の金額に対して所得税を納める必要が出てくると思います。心当たりのある方は税務署にご相談くださいね。

 

個人事業主の場合は本業・副業すべて合算した所得が48万円超えると配偶者控除が外れます。

 

そして。

上記は「所得税の扶養」について話してきましたが、「社会保険の扶養」についても注意が必要です。

特に、専業主婦、パート、個人事業主の方で、「社会保険は自分で払っていない」という方に注目していただきたいのが

130万円の壁。

ちなみに社会保険というのは健康保険、厚生年金保険のことで、専業主婦の場合は夫(配偶者)の扶養ということで保険料は支払っていないですよね?

また、専業主婦でなく、パート勤めの方や私のような個人事業主であっても、収入が少なければ「社会保険の扶養」に入ることが可能で、現に私は社会保険は夫の扶養に入っているため、保険料は支払っていません。

この「収入が少なければ」という収入がいくらなのかというと、それがまさに130万円なのです。

年間の収入が130万円以上の場合は社会保険上の夫の扶養から外れます。

ここで注意していただきたいのが、この金額は所得ではなく収入だということ。

所得税の扶養の方の基準額はすべて所得の金額だったので、例えばメルカリでハンドメイド品を売っている人は、売上から経費や手数料・送料を引いた利益=所得が基準値となっていました。

しかし、社会保険の扶養については、収入=売上が基準値となるため、メルカリでハンドメイド品を売っている人の場合は、購入者に売却した額が基準値となります。

そのため、利益は少なくても売上単価の高いものを売っている方は要注意です✋

 

私なんぞは、副業としてブログ収入を得るためにGoogleアドセンスやAmazonアソシエイトを始めたのですが、これも注意しないと130万円の壁を超えかねないわけですよ。

例えば私が現在、本業の方で今年度の売上見込み額が100万円だとしますよね。

(そんなに稼いでいません😂)

これに副業であるGoogleアドセンスとAmazonアソシエイトの報酬を足して、130万円を超えると社会保険の扶養から外れます。

つまり、今年度のアドセンスとアソシエイトの報酬は30万円未満に抑えるようにしないといけないわけです。

社会保険を自分で支払うって、年間でウン十万円単位ですから😂

あ、130万円超えそうだな~、と思ったら、広告の数が少なくなるように設定を変えたり、記事にアフィリエイトを貼らないようにしたり、アフィリエイトの記事を非公開にしたり、という工夫をしないとね😅

 

この130万円の壁に関してはもう少し詳しく説明したいので、次回のブログに続きます✋

 

 

☆お知らせ☆

「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです🎵

にほんブログ村 子育てブログ

 

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 - にほんブログ村

  • X

メルカリ、アフィリエイト、アドセンスの収入は確定申告が必要? ~ブログ収入編~” に対して2件のコメントがあります。

  1. 森の中から より:

    こんにちは。これにいいねをしようとしたら、何故かよくないねになってしまい汗が出ました。アメブロのブログで中には3分の2がアメピクの時がありイライラ倍増です。やっぱりなあと思いながら読ませて頂きました。

    1. 稲倉サナ より:

      「いいねボタン」はクリックするごとに「いいね」→「よくないね」の繰り返しなんです(;’∀’)
      いつも「いいね」とコメントありがとうございます!!
      最近は皆さんアメーバピックを貼るようになってますよね。多い人は本文より広告の方が場所をとっている方も(笑)
      アクセス数の多い方はそれなりに報酬も発生しているようですが、税金の事を意識している人はどれだけいるんだろう?と疑問に思います。
      最近ではサイバー警察が個人のブログもチェックしていて、多額の追徴課税を支払ったという方のブログも読んだことがあります。
      アメーバ運営サイドもそういう事は我関せずという感じですからね・・・。

森の中から へ返信するコメントをキャンセル