コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • サイトについてAbout the site
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact us

日常

  1. HOME
  2. 日常
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約・時短料理

梅仕事デビューした私に母が言い放った”謎の言い伝え”が怖すぎる

出典:イラストエイト 我が家は家族全員梅干しが大好きなんですが、はちみつ味やかつお味はあまり好きではなく、昔ながらの塩味オンリーの梅干しが好みです。 これまで両家の実家から自家製梅干しをおすそ分けしてもらっていましたが、 […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台

「ちむどんどん」のニーニーは発達障害だったら許されるのか?

出典:イラストAC ここ数年、毎朝必ずNHK連続テレビ小説を観ることを楽しみにしているのですが、その後にある「あさイチ」の”朝ドラ受け”もセットで楽しみにしていたんですよね😊 ドラマを観た感想を誰かと共有 […]

2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約生活

住宅ローン完済後の抵当権抹消手続きを自分でやってみた

出典:pixabay こちら☟の記事の最後の方で書きましたが、抵当権抹消手続きを自分でやってみました☆ FP3級合格証書が到着!勉強をしてよかったと思ったこと   司法書士に頼むと費用が1~2万円ほどかかるとこ […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ レジャー・カルチャー

自閉症の子供を連れてどこまでも!北海道スキー編②

出典:pixabay 自閉症の子供を連れてどこまでも!北海道スキー編① こちら👆のブログの続きとなります。 さて、北海道スキーとひと口に言っても北海道にはスキー場がたくさんありますよね。 私は独身時代にト […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ レジャー・カルチャー

自閉症の子供を連れてどこまでも!北海道スキー編①

出典:pixabay 昨日は東京でも久しぶりに雪が積もりました😅 雪を見ているとスキーに出かけたくなります。 我が家は家族全員スキーが大好きなので、日帰りも合わせるとシーズンに2~3回はスキーに出かけてい […]

2021年12月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 趣味・習い事

費用200円!5分で完成!100円ショップのしめ縄をお洒落にアレンジ🎵

気がつけば明日は大晦日😱 結局、手作りのしめ縄飾りを用意できなかったので、今回はダイソーで100円のしめ縄を買うことにしました😅   100円ショップの材料だけでしめ縄飾り作成! […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 趣味・習い事

100均で買った鬼滅の刃柄折り紙でポチ袋を作ってみた!

今年の冬は忙しく(;’∀’) 大好きな一人手芸部活動もできずにいます。去年はしめ縄飾りやポチ袋も手作りしたよなぁ・・・などと思い返しつつ。 100円で買った「鬼滅の刃」レターセットでお正月グッズを […]

2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台

自閉症とグループホームを題材にした映画「梅切らぬバカ」

ことわざ「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」とは? 樹木の剪定には、それぞれの木の特性に従って対処する必要があるという戒め。転じて、人との関わりにおいても、相手の性格や特徴を理解しようと向き合うことが大事であることを指す。 出典 […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 節約・時短料理

昼仕込んで夜完成!豚バラ肉で「家政婦のミタゾノ チャーシュー」

寒くなってきたので温かいものを食べたいっていうのと、夜ごはんのメニューがネタ切れというのもあって😅 久しぶりにミタゾノチャーシューを作ってラーメンでも作るかな!と。 「家政夫のミタゾノ」第2話の即席チャー […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 稲倉サナ 趣味・習い事

100均の折り紙で本格的なフラワーアレンジに挑戦!

出典:pixabay ここ最近、ドンヨリとした気分だったので、久しぶりに何か手芸でも!ということでボックスフラワーの新作に挑戦してみることにしました☆   100円ショップにある材料だけで立派な折り紙フラワーが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

サイト内検索

カテゴリー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

アクセスランキングTOP10

  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル①
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル①
  • 重度知的障害児の親目線で観た映画「月」の残酷さ
    重度知的障害児の親目線で観た映画「月」の残酷さ
  • 【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
    【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル④
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル④
  • 子供の一人通学でGPS端末のかわりにAirTag(エアタグ)は使えるか?
    子供の一人通学でGPS端末のかわりにAirTag(エアタグ)は使えるか?
  • 強度行動障害&重度知的障害者の息子が成人した後に待ち受けていた「本当の地獄」
    強度行動障害&重度知的障害者の息子が成人した後に待ち受けていた「本当の地獄」
  • 知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情
    知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情
  • 障がい者用Suicaの更新、忘れてない?障害関連の各種更新手続きを忘れないためにしていること
    障がい者用Suicaの更新、忘れてない?障害関連の各種更新手続きを忘れないためにしていること
  • 【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル⑤
    【体は大人・中身は幼児】重度知的障害 高校生男子の"性処理"のリアル⑤
  • わずか1歳半で自閉症を指摘された「ゴリゴリの発達障害児」の0歳児時代を語る
    わずか1歳半で自閉症を指摘された「ゴリゴリの発達障害児」の0歳児時代を語る

稲倉サナ

2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
ライター・エディター。
発達障害の息子のことを中心に様々なジャンルの文章を書いています。親亡き後の生活に備えるためにFP2級と宅建士の資格を独学で取得。障害×お金に関する記事も発信していきます。趣味は節約・100円ショップ巡り・読書・ドラマを見ること。宝塚、ミュージカル、旧ジャニーズが好き。

ブログの更新通知を受け取る

257人の購読者に加わりましょう

翻訳する

サイト内検索

カテゴリー

Copyright © 稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

最近の投稿

障がい者用Suicaの更新、忘れてない?障害関連の各種更新手続きを忘れないためにしていること
2025年4月26日
強度行動障害&重度知的障害者の息子が成人した後に待ち受けていた「本当の地獄」
2025年3月16日
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
PAGE TOP