コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • サイトについてAbout the site
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact us

習慣・マナー

  1. HOME
  2. 発達障害
  3. 習慣・マナー
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 稲倉サナ 習慣・マナー

優先席で席を譲ることができない発達障害児

出典:イラストAC 先日、太郎と電車に乗った際のことです。 太郎は空いている席があると一目散に飛んでいってすちゃっと座ります。 まるで椅子取りゲームだなっていつも思ってますが😅 ところがその時の太郎は席が […]

箸
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 稲倉サナ 習慣・マナー

発達障害でも躾を放棄してはいけない

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こちらの記事はアメブロ時代に「躾を放棄された子供のなれの果て」という題名で、昨年8月に書いたものを加筆・修正しています。 今後、同じように過去に書い […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 習慣・マナー

誰にでも挨拶をしていた自閉症の息子が!

出典:pixabay   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 東京都では週に1~2回の登校という学校もあるようですが、 ようやく子供たちが学校に通う姿が見られるようになってきて、街に賑やかさが戻っ […]

2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 習慣・マナー

自転車で出かけるとき。子供は前派?後派?

出典:pixabay   最近、塾の宿題が増えてきて、管理するのが大変だよ(‘A`)と次男がボヤいていまして。 どれをいつまでにやればいいのか、やったのか、というのが管理できるものがあればいいのに~ […]

水道
2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 稲倉サナ 習慣・マナー

息子のエコラリアがもたらす騒音問題

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*) 今年の春からGWにかけて、例年よりずいぶん涼しかった気がします。 我が家はなんと、まだストーブを片づけていません […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 稲倉サナ 習慣・マナー

誰にでも挨拶をする自閉症の息子

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 連日のコロナ関連のニュースで暗く沈みがちなこの頃ですが、今日は天気がいいので、気持ちよく登校できました(^^) ドラッグストアの前を通ると、すでにマ […]

2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 稲倉サナ 習慣・マナー

グッジョブ、太郎!自閉症児のいいところ

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます( ^ω^ ) こちら、今朝パジャマから普段着に着替えた後の、息子たちのパジャマです。   左が自閉症の長男、太郎作。右が次男、次郎作(&#8 […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 稲倉サナ 習慣・マナー

太郎も歩けば棒に当たる

白杖: 日本経済新聞 (nikkei.com)より転載 今朝は雨も上がり、登校する息子の付き添いも晴れやかな気持ちで歩けました✨ ただ、朝から爆音系のバイクが数台ほど。 息子が強面の車をガン見する件に書きま […]

2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 稲倉サナ 習慣・マナー

息子が強面の車をガン見する件

出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*) うちの長男は知的障害ありの自閉症。 多動&他害が酷かった幼少期はとにかく生きていくことに精いっぱいで、生活を楽し […]

サイト内検索

カテゴリー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アクセスランキングTOP10

  • どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル
    どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル
  • 知的障害のある息子に性欲が芽生えたら
    知的障害のある息子に性欲が芽生えたら
  • 自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。
    自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。
  • 【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
    【ETC障害者割引制度】高校生はクレジットカードが作れないのに18歳から本人名義のETCカードが必要になる矛盾
  • 重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤
    重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤
  • 個人ブログ開設して2年後の収益&この1年で挑戦したこと
    個人ブログ開設して2年後の収益&この1年で挑戦したこと
  • なんでも口に入れる「口唇期」がずっと続いた自閉息子
    なんでも口に入れる「口唇期」がずっと続いた自閉息子
  • 母が女をやめる時~知的障害児と性~
    母が女をやめる時~知的障害児と性~
  • 子供が発達障害であることに気づかない親
    子供が発達障害であることに気づかない親
  • やめさせるべき?発達障害とライナスの毛布
    やめさせるべき?発達障害とライナスの毛布

稲倉サナ

2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
ライター・エディター。
発達障害の息子のことを中心に様々なジャンルの文章を書いています。親亡き後の生活に備えるためにFP2級を独学で取得。障害×お金の記事も発信します。趣味は節約・100円ショップ巡り・読書・ドラマを見ること。宝塚、ミュージカル、ジャニーズが好き。

ブログの更新通知を受け取る

211人の購読者に加わりましょう

にほんブログ村ランキング参加中

バナーをクリックしていただけるとブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

翻訳する

サイト内検索

カテゴリー

Copyright © 稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

最近の投稿

個人ブログ開設して2年後の収益&この1年で挑戦したこと
2023年3月18日
習い事ジプシーの知的障害児を受け入れてくれる”スペシャルオリンピックス”
2023年3月8日
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • アメブロから引っ越しました!
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール