2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 稲倉サナ 偏食・食事 いつも同じ店で同じメニューを食べた結果 出典:pixabay いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*) 昨日のブログ 親愛なるすかいらーくグループ様 の中で、すかいらーくグループのファミレスばかり通い倒しているという […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 稲倉サナ 偏食・食事 親愛なるすかいらーくグループ様 出典:pixabay 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、私どもは日頃より貴店を利用させていただいております。 我が家には知的障害あり・自閉症の長男がおりまして、その長男は 「ガスト […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 稲倉サナ 偏食・食事 卵料理が大嫌い!なのにTKG好きな息子 出典:pixabay おはようございます(*’ω’*) いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。 今朝は珍しく朝子供たちが起きてこなかったので、ゆっくりめの時間に朝ご飯を […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 稲倉サナ 偏食・食事 偏食克服のその先にあった新たな問題。 出典:pixabay 年長で転園してから息子は偏食が改善し、年々食べられるものが増えてきていました。 そうして月日がたち、小学校5年生になった日のこと。 息子はアルバムを見るのが大好きで、毎日のように昔の写真を眺めていた […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 偏食・食事 ポテトはマクドナルド一択。自閉症児こだわりの美学 出典:pixabay 最近ブログを書くようになってから、暗黒期だった幼児期のことをよく思い返すようになったのですが、 細かいことは結構忘れてしまっていることに気づかされます。 例えば、偏食。 […]
2019年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 偏食・食事 発達障害児は苦いものがお好き? 出典:pixabay 幼児期は自閉症の「こだわり」からくる偏食が酷かった息子ですが、 逆に「なぜこんなものを?」というものをよく口にしていました。 例えば、すっぱいもの。 小さい子って普通はす […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 偏食・食事 自閉症児三種の神器 出典:pixabay なんて、大げさに書きましたが(笑) お菓子、ジュース、スマホ。 お出かけのとき、大人しくしてもらわないと困る局面では これら3つがあると便利ですよね? まあ、健常児でも活発な子の場合は […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 偏食・食事 障害ゆえの偏食もこんなに改善する! 出典:pixabay 転園先の幼稚園はとても規律に厳しい園でした。 ひょっとすると息子は嫌がるかな…と思っていたものの、それが杞憂であったことはすぐにわかりました。 そもそも「暇 […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 偏食・食事 好き嫌いと偏食の違い 出典:pixabay タイトルにしましたが、正直、好き嫌いでも偏食でも、やることは同じなんです。 食べられるものの種類を増やしたい。それだけ。 例えば、好き嫌いの多い健常息子。 嫌いになる原因 […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 稲倉サナ 偏食・食事 偏食はワガママじゃない? 出典:pixabay 発達障害児は偏食の子が多いと思います。 原因の一つに感覚過敏から派生した「味覚障害」があるかとは思いますが、どちらかというと「こだわり」が原因だという子が多いのではないでしょうか? 常 […]