コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記

  • ホームHOME
  • プロフィールProfile
  • サイトについてAbout the site
  • プライバシーポリシーPrivacy policy
  • お問い合わせContact us

漫画・小説

  1. HOME
  2. 日常
  3. 漫画・小説
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 稲倉サナ テレビ・映画・舞台

泣いて障害児育児のストレス解消!涙活のススメ

気がつけばもう1週間ブログを更新していませんでした😱 相変わらずの崖っぷち状態につき、まだしばらくはブログの更新頻度がこんな感じになるかとは思いますが😅 今日のブログは2年前にくらいに書い […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 稲倉サナ 漫画・小説

リプレイ~人生やりなおせるとしたらもう一度障害児を産む勇気はあるか?

出典:pixabay こちらはアメブロ時代に書いた記事をもとに編集したものです。 実は最近、久しぶりに太郎のことで大きなダメージを受けました😂 太郎の将来にかかわることで、私は自分の考えがいかに甘かったか […]

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月31日 稲倉サナ 漫画・小説

発達障害関連の書籍・ドラマ・映画まとめ記事

出典:pixabay これまで書いてきた発達障害や障害者に関する記事の中で、ドラマや映画、漫画、書籍などに関する記事をまとめました。 今後新しい記事を書いた際には都度こちらも更新していく予定です🖐&#xf […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 稲倉サナ 漫画・小説

自閉症児とその家族のリアルが描かれた「ムーちゃんと手をつないで」

出典:イラストAC 試験も終わったし、トイトレ日記の続きを書こうかと思っていたんですが、今週は試験勉強期間中に封印していた娯楽…というか漫画🤣を読み漁っていました。 昨日は私、「ムーちゃんと手をつないで」 […]

2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月4日 稲倉サナ 漫画・小説

「光とともに…」1~3巻が3月10日23:59まで無料で読める!

出典:pixabay 昨日、Amazonで本を探していたら、おすすめに「光とともに…」が出てきたのですが なにやら現在、というか、2022年3月10日23:59までのあいだ1~3巻が無料で読めるそうで、忙しかったにもかか […]

2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月30日 稲倉サナ レジャー・カルチャー

そうだ!画伯になろう!

出典:pixabay 先日書いたこのブログで、私が自閉症の息子・太郎にシャインマスカットの値段について、図を使って説明したというエピソードを買いたのですが。 欲しがりません!!安くなるまでは。 そしたら、コメントで「実際 […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 稲倉サナ 漫画・小説

障害児育児に閉塞感を感じる人にこそ読んでほしい絵本「二平方メートルの世界で」

一昨日の朝、NHK「おはよう日本」でこちらの絵本が紹介されていました。 絵本の作者は、小学生の前田海音ちゃん。 インタビューで話していた言葉に感銘を受け、何としてでも読んでみたくなり、絵本を取り寄せてみました。 &nbs […]

サイト内検索

カテゴリー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アクセスランキングTOP10

  • 年齢を重ねるごとに可愛がられなくなっていく重度知的障害児
    年齢を重ねるごとに可愛がられなくなっていく重度知的障害児
  • 知的障害のある息子に性欲が芽生えたら
    知的障害のある息子に性欲が芽生えたら
  • どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル
    どうすればいい?重度知的障害児に訪れた”思春期の性”のリアル
  • 知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情
    知らぬは親ばかりなり。軽度知的障害児の恋愛事情
  • 重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤
    重度知的障害児 ”思春期の性” に対する母の葛藤
  • 自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。
    自閉症の息子が可愛く思えない理由がわかった。
  • なんでも口に入れる「口唇期」がずっと続いた自閉息子
    なんでも口に入れる「口唇期」がずっと続いた自閉息子
  • 言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記①
    言葉が話せない重度知的障害児のトイレトレーニング日記①
  • 子供が発達障害であることに気づかない親
    子供が発達障害であることに気づかない親
  • 住宅ローン完済後の抵当権抹消手続きを自分でやってみた
    住宅ローン完済後の抵当権抹消手続きを自分でやってみた

稲倉サナ

2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
ライター・エディター。
発達障害の息子のことを中心に様々なジャンルの文章を書いています。親亡き後の生活に備えるためにFP2級を独学で取得。障害×お金の記事も発信します。趣味は節約・100円ショップ巡り・読書・ドラマを見ること。宝塚、ミュージカル、ジャニーズが好き。

ブログの更新通知を受け取る

210人の購読者に加わりましょう

にほんブログ村ランキング参加中

バナーをクリックしていただけるとブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へにほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ

翻訳する

サイト内検索

カテゴリー

Copyright © 稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

最近の投稿

年齢を重ねるごとに可愛がられなくなっていく重度知的障害児
2023年3月26日
個人ブログ開設して2年後の収益&この1年で挑戦したこと
2023年3月18日
  • ホーム
  • プロフィール
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

固定ページ

  • お問い合わせ
  • アメブロから引っ越しました!
  • サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール