誰にでも挨拶をしていた自閉症の息子が!

出典:pixabay

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

東京都では週に1~2回の登校という学校もあるようですが、

ようやく子供たちが学校に通う姿が見られるようになってきて、街に賑やかさが戻ってきた気がします(^^)

 

登下校と言うと、自閉症の我が息子・太郎は

前を向いて歩こう

息子が強面の車をガン見する件

太郎も歩けば棒に当たる

上記のブログに書いてあるような、様々なトラブルを起こしています。

そしてそれらの困りごとは今でも現役です。

がっ!

こちらのブログに書いた

誰にでも挨拶をする自閉症の息子

誰彼構わず挨拶をしてしまうという困りごと

これ。

気が付いたら

なくなってました👍

基本的には知らない人には挨拶はせず。

登校時は知っている子に会うと、

顔を確認してから(後姿の場合は本人確認をするという意味です)

おはよう!

と言えるようになりましたああ😀

 

いやめでたい!🎊

 

スローステップだし

ほんの少しの成長ですけど

やっぱり嬉しいなぁ✨

いいぞ、太郎!

その調子だ!✋

  • X

誰にでも挨拶をしていた自閉症の息子が!” に対して13件のコメントがあります。

  1. 稲倉サナ より:

    >きなこさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    うちは小さい頃は逆に誰も視界に入っていなかったのか挨拶そのものを誰ともしなかったんですよね。やっと挨拶するようになったー、と思ったら誰にでもするようになってしまって(;'∀')
    挨拶はいいことだと思うんですけど。

  2. 稲倉サナ より:

    >ソップさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    嬉しいです!本当に、少しずつですが周りが見えてきたんだー、とジワっと感動しています(#^.^#)

  3. 稲倉サナ より:

    >kumikonii0212さん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    ああ、わかります!発達障害の子はステレオタイプというか真面目というか。笑
    なんとも可愛らしいですね(*´ω`)
    指導というのは、なかなか難しいところがありますね。先生も試行錯誤していらっしゃるんでしょうね。

  4. ソップ より:

    大きな成長ですね!
    ブログ読みながら、「すごい!」と連呼してしまいました~(^^)
    サナさんも毎日お疲れ様です!

  5. kumikonii0212 より:

    今日、学校で面白いことがありました。支援級の子が、掃除終わりに向こうから廊下を歩いてきた新卒の先生を見て、私の方を振り返って小さな声で「挨拶する?」って聞いてきたんです。私は一回目が聞き取れなくて、「何なに~?」って聞いたらそう聞いてきたので、「挨拶する。」と答えたら、廊下のずっと先まで歩いていた先生を追いかけていって挨拶してました。結構ウケました☺️この子も小学校高学年なので、挨拶大事と認識し始めたところなのかな?この子がよく質問したり話しかけてくるので、先生たちは「話していいですか?」と断ってから話しかけるように指導しているようです。私は、その子の自然な語りかけが好きだから、そういうの寂しいんだよなぁ。でも仕方ないけど。大人へのステップだからなぁ☺️

  6. 稲倉サナ より:

    >whitecrownさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    「知っている人」「知らない人」の区別
    本当にこれ、大事ですよね!
    ちょっとしたことなんですけど、でももしかしたら大きな進歩なのかも!?
    学校の先生もとても熱心にサポートしてくれていて、中学になってから本当に伸びたなぁ…とシミジミ思います。

  7. 稲倉サナ より:

    >ヂュミコさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    うちの太郎も小さい頃は周りに興味がなかったり、人に対して注視することが苦手でした。誰彼かまわず挨拶するようになったのは、小学校高学年くらいになってからだったかな?と。学校で挨拶をしよう!と訓練するようになってから、誰にでも挨拶するようになったんですよね。極端から極端に走るというか、加減がわからないんですよね(;'∀')

  8. 稲倉サナ より:

    >ママリンコさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    学校は楽しく通っています(^^)
    やっぱり「暇」なことが一番苦手なので、毎日決まった場所に通えるということは大切ですねー。

  9. 稲倉サナ より:

    >のっちさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    なんと犬や昆虫にも( ゚д゚)
    うちは架空の人物に手を振ることはよくありました。誰もいないところに向かってです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
    きっかけは特にないんですよね。
    精神的に大人になってきた、という感じでしょうかね?
    知り合いだけには挨拶する、というのは人をちゃんと意識するようになった、周りが見えるようになったのかな?と思っています。
    特に訓練などはしていません。

  10. whitecrown より:

    サナさん、良かったですね!!(⌒∇⌒)
    太郎君、日々成長してますね!
    「知っている人」「知らない人」を区別できるようになること、とても大切ですよね。一人で出かけたとき、「知らない人」がわからなかったら危険なことに巻き込まれてしまうかもしれないし…。
    太郎君の自立への1歩!おめでとうございます(⌒∇⌒)
    サナさんの毎日の積み重ねや、太郎君の周りの人達との関わりが実を結んでいるのですね!

  11. ヂュミコ より:

    素晴らしいですね!太郎くん!
    挨拶できるのもすごいけど、
    ちゃんと相手を認識して自分から挨拶できるところはもっとすごい!
    うちの末っ子は誰にも挨拶しません。促されるとちっちゃい声で言いますが…全然顔を見ないので。
    コレは挨拶ではないですね(。-∀-)

  12. ママリンコ より:

    太郎君凄いぞ!
    学校始まって、太郎君の様子はどうですか?

  13. のっち より:

    こんにちは!
    太郎くん、何かきっかけがあったのでしょうか?
    大きな成長だと思います!
    うちの息子達が、サナさんが前に書かれていたブログのように誰にでも挨拶するんです。
    しかし、若い男性や小学生からはガン無視の嵐です(^_^;)
    それでもめげない(笑)
    強面のおじさんに挨拶した時なんかはこっちがドキドキしちゃいます。
    最近では、お散歩してる犬や昆虫にも挨拶してます…
    でも、悪い事じゃないし注意するのもなんか違う気がしてますが、成長とともにそれもなくなるのかなぁなんて思いました。

稲倉サナ へ返信するコメントをキャンセル