親なき後の未来のために!手始めにFP3級試験を受けてみました

出典:pixabay

以前、こんな記事☟を書いたことを覚えていますでしょうか?😅

大人の学び!親亡き後の未来に!お金を貯めるための勉強を始めます

 

きっかけはこちらの記事☟で書きましたが、

そうだ!自宅をグループホームにすればいいんじゃない?

 

自閉症の長男・太郎の、親亡き後の人生について具体的に考えるようになったんですが、何をするにも必要なのはお金

先立つものはお金だなと思ったんですよね。

 

お金に関する知識が乏しかった私

 

 

出典:pixabay

けれども、私自身、お金についての知識が足りなすぎることに気がつきまして😅

NISAだのiDeCoだのも「なにそれ?」状態だった私は、初めてここで将来に向けての資産形成について考えるようになったのです。

そこで自分なりに調べてこんな記事も書きました☟

親亡き後は他力本願!どうせもらうなら使わにゃソンソン!?

 

生前贈与など、調べれば調べるほどお金にまつわる疑問が次から次に出てきたんですよね。

うちの夫は投資などの資産運用も無縁(というかやる気がない)で、財テク(死語か😂)に関しては私が勉強して夫に提案しない限りは銀行の普通預金が増え続けるだけ😅

貯蓄どうするー?

なんていいつつも、ずっと先送りにしていたんですよね。老後のための貯蓄問題なんかも。

そこで、思い立ったが吉日。

「老後のため」「親亡き後の未来のため」に、お金についてきちんと学んでみようかと思いました🖐

ただ、私は目的もなく勉強できるタイプではないので😅

目標を持てば嫌でも勉強をするようになるだろうと思い、ファイナンシャルプランナーの資格試験を受けることにしたのです。

 

独学でファイナンシャルプランナー3級に挑戦!

実は今日、ファイナンシャルプランナー3級の試験だったんです😅

この1カ月、ブログの更新も鈍くなっていたかと思いますが、家事と自閉症児育児の合間を縫って、コツコツ勉強を重ねていきました。

ファイナンシャルプランナー3級の受験についての詳細と、資産運用計画についてはまた別途記事にしていこうと思っていますが、とりあえず試験が終わった開放感を誰かに伝えたくて😂

5時半に模範解答の速報が出たので自己採点してみましたが、合格していました😆

解答用紙への書き写し間違いがなければ、の話ですが😅

午前中が学科試験、午後が実技試験だったんですが、実技の方は満点でした😆

学科・実技ともに満点を目指して勉強をしていたので、実技だけでも満点が取れて本当にうれしいです😂

解答用紙への書き写し間違いがなければ、の話ですが😅

ファイナンシャルプランナー3級は難易度的にはそれほど難しくないため、履歴書に書けるのは2級からなのですが、次は資産運用についてしっかり勉強をしたいので資格試験の取得はこれで終わりにしようと思っていたんです。

が。

3級の勉強をしているうちに、2級も受けてみたいなぁと思うようになってしまって😅

とりあえず今日はゆっくり眠って、明日以降どうするかゆっくり考えようと思います。

FP3級合格というのも、あくまでも自己採点ですけどね😅

 

今日は受験生の気分を少しだけ味わえた気がしました。

 

 

☆お知らせ☆

「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです🎵

にほんブログ村 子育てブログ

 

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 - にほんブログ村

  • X

親なき後の未来のために!手始めにFP3級試験を受けてみました” に対して12件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    サナさんご無沙汰しています。
    ずっと前にアメブロでコメントさせていただいたことがある佑です。
    FP3級合格おめでとうございます!
    私も頑張らないと!と力をいただきました。
    コメントはすごく久しぶりなのですがいつも楽しく拝読し応援しております。
    寒いながらもサナさんのブログでなんだか春を感じました。次男さん本番ですね。うちも娘が昨年高校受験だったので受験の記事も頷きながら読ませていただきました。ご家族皆様がお元気で活躍されますように。

    1. 稲倉サナ より:

      アメブロ時代から引き続きありがとうございます(*’ω’*)
      まだ正式な合格ではありませんが(;’∀’)
      すっかり合格気分で今日2級のテキストを購入してしまいました(笑)
      何かにチャレンジして結果につながる達成感はなんとも言えない嬉しさがありました!
      なかなかやる気の出ない次男を見て歯がゆい気持ちもありましたが、実際自分がこうして受験を経験してみると、中学入学から3年間、塾に通い続けて勉強を続けてきたこと自体がすごいことなんだと気が付きました。
      何事も体験してみなければわからないものですね。
      この年齢でもやる気次第でできることもあるんだ、という自信にもつながりました。
      そして頑張ることは苦しいことではなく、楽しいことでもあるんだな、と。
      これからもいろんな事にチャレンジしていきたいと思います!

  2. stairs より:

    合格おめでとうございます㊗️って、まだ早い?
    でも本当にサナさん、凄いです。素晴らしい。
    私の周囲にはバブル期のゆうちょ定額預金でウホウホだった人が結構いて(^^;; 自分が財テク頑張るより、バブルよ、もう一度の気分です。そしたら今度はキッチリ、貯蓄するわ〜(^◇^;)

    1. 稲倉サナ より:

      ありがとうございます(*’ω’*)
      問題用紙に書いた解答と解答用紙に書いた解答が違っていないか、学科も実技もそれぞれ3回ほど確認してので、多分合格は間違いないかとは思いますが(;’∀’)
      最近では在宅ワークも悲しくなるほど稼ぎが少ないので、コツコツ貯めてきたお金を普通預金で眠らせておくのはもったいない、仕事でお金を稼げないなら、自分でお金をひねり出せばいいじゃない!と思い、お金にまつわること全般の勉強をしようと思った次第です(=゚ω゚)ノ
      次は2級を受けることに今日決めたんですが(笑)
      平行して投資の勉強もする予定です。私のまわり(会社員時代の元同僚たち)も潤っているなーと思う人はほったらかし系投資信託で稼いでいる人が結構多いんですよね。
      私は失敗したくないのでファイナンシャルプランナーに相談したいと思ったんですが、相談料もばかにならないんで、だったら自分がファイナンシャルプランナーになればいいじゃない!と(笑)

  3. こー より:

    こんにちは
    何事にも真面目に取り組む姿勢素晴らしいです。
    国が~国が~と、ほざいて旅行、買い物三昧している人がいる。
    楽している人と、同じ扱いは腑に落ちない。
    サナさんは、本当に偉い!

    1. 稲倉サナ より:

      ありがとうございます(*’ω’*)
      国の制度がー!とボヤいたところで制度が変わることはないですからね…。
      だったら、今ある制度の範囲で、より効果的に恩恵を授かれるよう、自分が勉強した方がいいのでは?と思った次第です(=゚ω゚)ノ
      FP3級はさらっとした内容だったので、次は2級目指してがんばってみようかと思っています。

  4. cosflo より:

    サナさん、FPの試験お疲れさまでした。受験生気分味わえますよね。
    私も気づいたら試験3ヶ月前になりました。前回取り落とした科目取りに頑張ります。ピアノの練習もしなくちゃだわ。仕事で疲れたり、落ち込んだりする暇ないわ。ま、出来得る限り頑張ります。

    1. 稲倉サナ より:

      ありがとうございます(*^-^*)
      最後の10日間ほどは受験生さながらに追い込みかけてました(笑)
      次は5月にFP2級を受けてみようかと思っています。
      cosfloさんの試験と同じくらいの時期ですかね?
      ピアノの練習!科目が多くて大変そうですね(;’∀’)
      お互いがんばりましょう(=゚ω゚)ノ

  5. ママリンコ より:

    サナさん凄い❗
    何の試験を受験するのだろか?って思っていたんやけど、やっぱりサナさんやー。
    更に上を目指して欲しいと思うけど、とりあえず少しは脳ミソ休ませよう(笑)
    また、アホな私にも分かりやすく色々教えて欲しいわぁー。

    先日物を投げてガラス窓を5枚交換し、去年10月に購入したテレビの液晶を壊し(去年時も破壊)、去年4月に購入したノート型パソコンを10月に破壊されて液晶画面を修理し、またまた破壊され、35万程飛んで行きました。
    こういうのって保険とかあるのかなぁー?

    1. 稲倉サナ より:

      ファイナンシャルプランナーでした~(=゚ω゚)ノ
      当初は3級だけでいいやと思っていたのですが、どうせなら2級も取りたいと思い・・・今日2級の過去問をやってみて、やっぱり2級も受けようと決意を新たにしました!
      でも今日は久しぶりにゆっくり買い物して、太郎のリクエストで手間のかかる夕食を作ったりしました(*^-^*)
      35万円…。
      以前紹介したことのある日本生命の「まるごとマモル」という保険が携行品の保証があるんですが、家の中での破損は補償外なんですよね(´・ω・`)
      家財道具の保険もあるにはありますが、「不測かつ突発的な事故」ということなので、わざと壊すのはNGなのではと…。
      損保ジャパンの保険では「3歳の子供がテレビにリモコンを投げつけて液晶を割ってしまった」というケースには対応しているようですが、3歳の子供だからOKなのかな…。
      保険会社に直接質問してみるといいかもしれません。

      1. ママリンコ より:

        ありがとう。
        ダメ元で保険会社に電話するのもありかも?と思うけど、旦那が…なんて言えないしなぁー。
        悩む所やわぁー。

        1. 稲倉サナ より:

          電話相談する際は事情は説明しなければいけないでしょうね(´・ω・`)
          あとはもう、物理的に壊れないように対策をするとか・・・
          https://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001004059
          テレビは液晶保護パネルなどありますが使ってますか?

稲倉サナ へ返信するコメントをキャンセル