自閉症児あるある?前後左右表裏をまちがえる

出典:pixabay

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

自閉症の息子の太郎は、中学生の現在でも時々ですが下着の前後をまちがえて着ていることがあります(‘A`)

気持ち悪くないのかな?と思うのですが、本人はいたって平気なようです✋

 

これは自閉症の特性なのでしょうか?

よく、自閉症あるあるネタとして

靴の左右をまちがえる

 

という話題が出ますが、実はうちの太郎、

靴の左右をまちがえて履いたことはほぼありません。

 

声かけした覚えすらなく、自分で判断して左右間違えずに履いています。

むしろ次男の方がよく左右間違えて履いていました😅

靴の左右をまちがえる、というのは必ずしも自閉症あるあるではないんでしょうね。

 

ただし太郎は洋服の前後、表裏をまちがえて着ることはよくありました。

ズボラなんだと思います。

性格かな?’`,、(‘∀`) ‘`,、

 

ちなみに、自閉症の特性的なことでいえば、

Tシャツをズボンとして履いてみたりしていましたけどね(;’∀’)

常識がないというか、よくいえば固定概念がないんでしょうね。彼には。

 

幼い頃はなかなか、こちらが思いつかないような不思議なことをやっていましたね。

そういう感覚を何かに活かせれば大成できるんでしょうけどね…。

 

こういう、「靴の左右をまちがえる」のような

自閉症あるあるネタというか、都市伝説?みたいなもの。

 

それは全員が全員当てはまるわけではないと思うんですけど、

せっかくなので、他にそういう「あるあるネタ」を、

 

知的重度、自閉度重度の太郎がどのくらいやっているのか?

ということを今回検証してみたいと思います✋

 

その際、こちらのチェックリストも参考にしてみました👇

自閉傾向のある子供のチェックリスト

 

ロッカーや机の下など狭いところに入りたがる(入ると落ち着く)

→入りまくってました。もう大好きすぎる場所です。空の段ボールとかも大好物✋

 

棚の上、タンスの上などの高いところに登りたがる

→むしろ登らないでいられる方法があったら教えてほしい。高い場所が落ち着くのか、今でもリビングの出窓がお気に入り(‘A`)

 

おもちゃや物を並べて遊ぶ(本来の使い方をしていない)

→幼児期はひたすら並べて並べて並べまくってましたね!横だけじゃなく、縦に並べるのも大好きで、常にトーテムポール状態のブロックが乱立していました😂😂😂

 

激しく泣いても少し経つとケロッとしている

→してる、してる。

 

キラキラしたものが好き

→これはないですね。

 

いつも同じ洋服を着たがる

→着たがる。着たがるが、こだわり崩しの一環として、同じものをなるべく着させないように努力しています。

好きな素材(びろーんと伸びやすい生地が好き)や形など、許容範囲の代替品を探して渡すとあっさり着てくれることもあります。

その点、お洒落に目覚めた次男の方が洋服に対するこだわりが強くて面倒かも。

あ、ちなみに太郎が同じ服を着たがるようになったのは、わりと大きくなってからですね。小学校高学年とか。幼児期はこちらが用意した洋服を嫌がることもなく着ていました。

 

爪を噛む・かさぶたを剥ぐ

→噛む噛む、剥ぐ剥ぐ。もう噛み放題、剥ぎ放題って感じ。

痛々しいのでやめさせたいのですが、ダメですねー。周りを見ていても、これは自閉症のこだわりというより、知的障害からくるものかと思いますね。知的に重い子の方が傾向が強いかな。私の周りでは、ですが。

 

ケガをしても痛がらない

→痛がりますね!

痛がって床をゴロゴロ転がりながら号泣しています。

ただ、幼児期は少し鈍感ではあったかも。

 

ちなみに。

上のサイトにADHDのオフのチェックリストがあったのでついでに見てみました。

 

こちらです👇

ADHD傾向のある子供のチェックリスト

 

これは( ゚д゚)

私が想像した以上に、ほぼ当てはまる😂

 

太郎、

私が思っているよりもかなりADHD傾向が強いですね。

 

幼い頃に早々に「自閉症」と診断されたのでそれ以降は発達障害について詳しく検査はしていないのですが、間違いなくADHDですね。

 

私が自閉症の症状だと思っていたものが、実はADHDの症状だったものもあったようです。

 

まあ、これは自閉症、これはADHDと区別して考える必要はないんですけどね(‘A`)

対症療法なのでね。

やることは結局同じですから。

 

それにしても、たまにこうしてチェックリストを見るのも悪くないですね。

幼児期には死活問題だったいろんな特性が、少しずつですが薄まってきていることを実感できます。

でも。ちょっと興味深いので、次回発達外来に行った際は、太郎のADHD傾向について先生の見解を伺ってみたいと思います。

  • X

自閉症児あるある?前後左右表裏をまちがえる” に対して11件のコメントがあります。

  1. 稲倉サナ より:

    >すずめさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    コメントの削除はしていないので、不具合があったのでしょうか(;'∀')大丈夫でしょうか?
    娘さんの靴問題、ブログにお邪魔しにいきますね(^^)/

  2. 稲倉サナ より:

    >アンナさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    なんと旦那様が。爆
    でも男の人って結構いい加減なのであるあるかもー。

  3. すずめ より:

    あれあれ? 1回目のコメント、顔文字間違えたので慌てて消そうとして、間違えて送信ボタン押してしもたので、後で改めて長いコメント送信、した筈なんですが……なんか出来てないみたいで(*_*)
    とにかく、娘の靴問題については自分のとこで後日書きますσ(^_^;)

  4. 稲倉サナ より:

    >kumikonii0212さん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    うちの太郎も手の爪は切ったことがないです(;'∀')足は固くなって歯では切れなくなってきたので、私が切ってあげていますが。
    トミカ・プラレールを並べるのは健常の子でもやることなので、あまり気にしなくてもいいみたいですよ(^^)コレクター気質はあるのかもしれませんが。

  5. アンナ より:

    子供をお風呂に入れた後、主人に服を着せるのを頼むと50%くらいの確率で下着が前後反対です
    パジャマのボタンは80%くらい掛け違えてます
    主人が自閉症なんだろうか…(笑)

  6. kumikonii0212 より:

    私の妹は、爪を切ったことがありません。全部、爪は歯でガジガジ噛んで短くしてます。高いところは好きだったのか、私の学習机の上に飛び乗ってみたり、飛び下りてみたりしてました。もう、総合的にいろいろあると思うのですが、思い出しました。
    我が家の長男二男はトーマスの電車やミニカーやプラレールの電車をずっと並べて遊んでいました。前に映画を観た時もそのようなシーンがあり、あれ?と思ってました。何でしょう?長男はよく独特?と呼ばれますが…。

  7. 稲倉サナ より:

    >すずめさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    そういえば、自閉症児の王道あるあるの「くるくる回るものを見るの大好き♡回すのの大好き♡」がありませんね( ゚д゚)
    王道すぎるからでしょうか(笑)
    従弟さんみたいなタイプの人、稀にいますよ~
    私の知り合いにも、幼児期にこれまADHD真っ黒だな!と思っていた子がいたんですが、小学校に入り、やはり高学年になる頃にはもおうすっかり落ち着いていたんですよね。
    こういうこともあるんだな!と思いました。

  8. すずめ より:

    >yuyuさん
    あ、間違えて途中で送信してしまいました! 済みません(汗)
    娘が自力で履かへん理由についてはその内自分のブログに書こうと思います(^_^;)
    息子に一番出てた自閉症あるあるの行動は、換気扇や室外機、風車なんかのくるくる回る奴大好き♡ で、そこら中で見まくり、というのでしたが……
    チェックリストにないですよね?
    で、ADHDの方見てたら、これ、小さい頃の従弟に当てはまりまくりやん⁉︎ ってなって、もう息子のチェックどころじゃなくなりました!
    息子より落ち着きなくて大人を色々困らせてた従弟、いつからか(なんとなく、小6ぐらい? とは思うんですが)すっかり落ち着いた感じになったんですよね……
    未だに謎です(*_*)

  9. すずめ より:

    うーむ、我が息子も靴の左右は間違えませんでした。全然。
    娘は間違うも何も、まだ自力で履こうとしてません。年少なんですが。゚(゚´Д`゚)゚。

  10. 稲倉サナ より:

    >yuyuさん
    コメントありがとうございます(^^)
    靴の左右はうちの太郎は教えなくても間違うことがなかったんですよ(;'∀')不思議なんですけどね。視覚的に目印があるといい、とは言いますよね。左右合わせると1つの絵にになる中敷きを敷くとか。
    うちは洋服の前後を間違うことはあったので、そのときはタグを目印にしていました。タグがないものは印を付けてあげていましたね。

  11. yuyu より:

    こんにちは!
    靴の左右と、お着替えの表裏・前後、5歳(になりました)自閉っこにリアルタイムで今朝一生懸命教えてたとこです!なんかいい教え方が知りたいです(笑)
    やっぱり毎日コツコツですかね
    説明しても うん、わかった!!って返事だけはいいんですけど( ̄▽ ̄;)

すずめ へ返信するコメントをキャンセル