自閉息子のために自分の人生を犠牲にしても報われないと感じた日

出典:pixabay

明けない夜はない。

って言うけど、明けない夜もあるんじゃないかな。

ここ最近の太郎を見ていて、そんなふうに思うんです。

そして今日も太郎は元気に多動😂

動いていないと死んでしまうの?高校生になった多動児のリアル

今日は東京でも雪が降るらしいですね。

こんな日は一日家に閉じこもっていたいけど、多動の子がいるとそれもなかなか厳しい😌

そして私は今日も雪の中、出かけなければいけない用事があります。

自閉症の太郎のための用事です。

今は私の人生、大半を太郎のために捧げています。

いつか報われる日がくると信じて。

 

衝動的に物を壊す行為がやめられない自閉息子

出典:pixabay

強度行動障害~衝動的に物を壊し暴れる自閉症の息子~

この記事を書いていた当時の太郎は本当に最悪の状態で、私は「このまま放置しておけば強度行動障害になってしまうかも」という恐怖と毎日戦っていました。

悪いこと(=物を破壊)をしたときは叱るべきだということはわかってる。

でも自閉症で重度知的障害のある太郎は善悪の判断がつかない。

強く叱っても二次障害につながるだけだ。

「やってはいけないこと」であるということのみ簡潔に伝え、決して感情的にならず、伝えた後は一切その件を引きずらない。

知らない人が見ていたら「ちゃんと叱れよ」と呆れるかもしれない。

私自身もこれが正解なのかはわからない。

でも強く叱っても結果いい事なんて一つもない。

善悪の判断がつかない子は真の意味で悪いことをしたという自覚がないのだから。

何でやってはいけないのか意味がわからない事に対して延々と叱ってもまるで意味がない。

何度も繰り返し注意しても意味がない。

だって本人が意味を理解し行動を正すことなど死ぬまで訪れることはないのだろうから。

 

産まれて数か月の赤ちゃんに対して「迷惑だから大きな声で泣いてはいけないよ?」と言う人がいますか?

いないですよね。

言っても意味がわからないということがわかっているから。

赤ちゃんがどうして泣いているのか察して、ミルクをあげたり、あやして眠らせたりしますよね?

それと同じなんです。

太郎に対して理詰めで責めても意味がない。

どうして物を壊してしまったのか察して、物を壊させないように工夫するしかない。

やってしまった後に何をしたって無駄なんです。

 

他害の子を持つと、親はこうして四六時中子供のフォローをしながら生活していかなければならないんです。

自分の人生を犠牲にして。

 

私のやってきたことは何か意味があったのかな。

出典:pixabay

こうして私は息子ファーストで生きてきました。

問題行動を起こす可能性が高いので、登下校もずっと一緒に付き添っています。今でも。

往復1時間以上かかるので、登下校の時間だけでも1日2時間超。

在宅中も一人で留守番させると何をするかわからないので、太郎を一人残して買い物にも行けません。

外出も一人では行かせられないので私が付き添います。

長期休暇中は太郎が行きたい場所に行くために私が付き添います。

本当は資格試験の日程が近いので勉強をしたいんです。

でも太郎は一人では外出させられない。周りに迷惑をかけてしまうから。

 

そして幼稚園でも小学校でも中学校でも、積極的にPTA役員を引き受けてきました。

今年もまた役員決めの季節がやって参りました

 

太郎が迷惑ばかりかけている、お詫びの気持ちが一番にありますが、

太郎が物を壊したり暴れたりしたようなときに殺意がわかないよう😂

せめて親だけでも誠意を尽くしておこうという気持ちもあります。

太郎は野生の猿のような子で、普通の子の何十倍も大変だったけれども、最低限の躾はやっておこうと自宅でもいろいろがんばってやらせてきました。

 

自分のことなど二の次です。

いや、むしろ親の私が楽しんでちゃいけない、大変な子を預かってもらっているんだから、その間に遊び歩いてちゃいけない、なんていう呪縛のような思いが根底にはありました😌

 

自分を犠牲にして尽くしてきました、太郎に。

けど。

悲しいかな😂

太郎は今でも物を壊したり暴れたりすることがやめられません😂

 

太郎と同じ学校の、ある中度知的障害のある自閉症の男の子は、性格的にとても穏やかな子なんですよね。

学校や放デイで迷惑をかけるようなことは一切しないタイプで。

でもその子の母親、超絶自分ファースト😂

役員なんて一切やらないし(そもそもPTAにも入っていない)

親のメンタルが安定していないと自閉症の子供なんて育てられないでしょ?と公言し、放デイをフル活用しつつ遊び歩いています😌

いや、別にいいんです。それぞれ考え方があるでしょうから。

何が言いたいかと言うと、

学校や放デイにしてみれば、うちの太郎よりもその子の方がウエルカムってこと😂

超絶自分ファーストの子供の方が扱いやすくて楽だと思われているってこと😌

 

私がこれまでやってきたことって何なんだろうな・・・。

 

新年早々やさぐれてしまいました😂

 

☆お知らせ☆

「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

 

  • X

自閉息子のために自分の人生を犠牲にしても報われないと感じた日” に対して10件のコメントがあります。

  1. こたろーパパ より:

    こんにちは。

    年長の自閉症の男の子の父親です。
    うちの息子も、多動でひとところにまったく落ち着けず
    高いところに上って危ない事をした時や、
    かみついたりなど特にいけないことをした時に
    強く真剣に注意すればするほどに、笑って
    まるで何も伝わっていないみたいに感じることが多かったので
    (さらに注意するとパニックなっていく…)
    いったいどうやって危険なことを伝えたらいいのか、と悩んで
    療育や専門家の人とも相談して、
    色々やってみても、なかなかうまくいかないことが多かったので
    身につまされました

    とても頑張られている感じで、すごいなあと思いました
    報われるかはわからないですけど、僕もがんばりたいと思いました。

    1. 稲倉サナ より:

      コメントありがとうございます。
      年長さんというと一番大変な時期ですね。お察しします。
      しんどいですよね。辛いと思いますが、でも一番大変な時期で、少しずつ楽になってきますよ(^^)
      おそらく相談してもこれという解決策はないんです。
      でも、対応の仕方はとても大事です。
      「やってはいけない」という事だけは言い続けなければなりません。
      反応が薄くても、本人が理解しなくても、です。
      うちの子も今はようやく「やってはいけないこと」ということが理解できるようになりました。
      その意識があるかないかで随分違うと思います。
      多動・他害があっても根気強く接していけば少しずつ楽になっていくと思います。
      いつか楽になれる日がくると信じで、がんばってください。
      今回のコメントを読んで、辛くて死んでしまいたいと思っていたあの頃の日々を思い出しました。
      近々、多動・他害の子供の軌跡についてまとめ記事を書こうと思います。

  2. 涼陽 より:

    こんにちは。読んでいて悲しくなりました。
    私の兄は最重度自閉症です。自傷のあまり、頭を叩いて20代で網膜剥離で目を失明してしまいました。
    母も父も、本当に大変な子育てだったと思います。でも、そんな兄も50歳。若い頃と比べてかなり落ち着いてます。両目は見えないから本人も辛いと思いますが。。
    太郎くんは施設への入所は無理なのでしょうか?やはり日中母親一人でみるのは大変だと思います。
    あと今は辛いでしょうが、太郎くんももっと年齢重ねて大人になれば今よりも落ち着くとは思います。
    さなさん、どうぞご自愛ください。

    1. 稲倉サナ より:

      お兄様が最重度の自閉症なのですね。
      失明とは…。自傷はやはり恐ろしいですね…。
      太郎も最近コンクリートに頭を打ちつける自傷行為をしましたが、本人なりに加減をしていたので大事に至りませんでした。
      目が見えないと辛いですよね。
      あらためて太郎をちゃんと見守っていかねばと身が引き締まる思いがしました。
      今現在の施設の入所は考えておりません。
      今の太郎の状態だと、虐待につながるのではと恐ろしいのです。
      普段は愛嬌もあり可愛がってもらえるタイプの太郎ですが、ひとたび暴れると先生やスタッフさんも手を焼くようで、先日、いつもニコニコ優しいスタッフさんが太郎に対して少し苛立った様子を見せたんです。
      たまに切れる程度なら我慢できることでも、毎日の世話となると…。
      太郎の問題行動は自閉症の特性が原因ではありますが、それでも私にできることはまだまだあるような気がしています。
      将来施設に入ることがあったとしても、可愛がってもらえるように、虐待につながるような問題行動を起こさずに済むように。
      将来の太郎の幸せのために、今は頑張らねばと思っています。
      でも優しい言葉をかけていただいて本当に嬉しかったです。
      少し元気になりました(*’ω’*)
      年齢を重ねれば落ち着くはずだと私も信じています。

  3. z1974 より:

    苦しいときを過ごしているのですね。哲学の授業で学んだデカルトの言葉 我思う故に我あり 〜全てのことを疑ってもこの悩み考え続けているわたしの存在は確かにあるものである〜 
    苦しかった当時、私はこの言葉を心から納得出来ました。今でも悩まない日は無いです。それが、私なのだと思う。たぶん多くの人も同じなのかも。そう思うと孤独ではないと思えます。 
     

    1. 稲倉サナ より:

      高校入学時の頃に比べると随分落ち着いてきていたので、これでもう大丈夫かな?なんて油断をしていたところの破壊行動。・゚・(ノД`)・゚・。
      破壊して迷惑をかけた上に自虐的になって自傷行為を始めるので、その様子を見た後は涙が止まりません。
      自傷行為をするということは本人も苦しんでいるので、あまり責めてはいけないと思いつつも、つい冷たい態度をとってしまいます。
      〜全てのことを疑ってもこの悩み考え続けているわたしの存在は確かにあるものである〜
      確かに、悩み考え続けているのが私なんだと思います。
      そしてきっと同じように悩み考え続けている人もたくさんいますよね。
      ありがとうございます。

  4. こー より:

    こんにちは
    思い切りやさぐれしちゃいな(。・`з・)ノ
    しかし!
    太郎くんのそのような行動には、きっとなんだかの意味が有るんでしょうね。私はそれが知りたい!
    サナさん本当に良くやっています、太郎くんが成人になったとききっと何もしてこなかった人と差がつくでしょう。
    中島みゆきさんの曲からファイト!

    1. 稲倉サナ より:

      こーさんありがと。・゚・(ノД`)・゚・。
      おっしゃるとおり、何か意味があるはずなんです。
      なんとなくわかるときもあれば、さっぱりわからないときもあり。
      察してあげられないのももどかしいです(´・ω・`)
      親亡き後、支援してくださる方に可愛がってもらえるように、できるだけ問題行動は減らしていきたいと思っています。
      牛歩のような歩みではありますが、少しずつ少しずつ、進んでいければいいかと思って頑張ります。

  5. stairs より:

    時にはやさぐれよう。落ち込もう。そういう時もある。サナさんの頑張りはいつも伝わってますよ。

    1. 稲倉サナ より:

      ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
      頑張ってもうまくいかない時もありますよね。
      自分だけじゃない、笑っている人も陰では泣いているのかもしれないし。
      昨日・今日、落ち込むだけ落ち込んだら、なんとなく肩の力が抜けた気もしました。
      もうすぐ学校も始まるので、気持ちを切り替えて元気出していきたいです(*^-^*)

こたろーパパ へ返信するコメントをキャンセル