日記ブログを収益化!2021年Googleアドセンス合格への道のり

出典:pixabay

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

2021年Googleアドセンスの審査に一発合格しました!

 

アメブロで日記形式のブログを書いていた私ですが、

記事の総数1000本

これらの記事のほとんどをアメブロから移行してまいりました。

記事は内部リンクやアメブロ独自のスタンプなど、そのまま手を加えずに使うことができなかったため、新しく作った自分のブログでも掲載できるよう、記事を1本1本、修正作業を行っていました。

 

これが想像以上に気が遠くなる過酷な作業でした😂

 

ちなみに、アメブロから自分が運営するブログへの記事の移行については、別途掲載予定です✋

今回はめでたくブログを公開した後、Googleアドセンス審査合格を目指してやった道程について、詳しくご説明をしたいと思います。

日記形式のブログを収益化したいとお考えの方の参考になれば幸いです。

 

合格したブログの概要

まずは合格した際の私のブログがどんな状況だったのかをお知らせします。

・記事数400弱

・記事のジャンル:息子の発達障害関連が大半(9割以上)

・記事の形式:日記形式のブログ

・コンテンツ:プライバシーポリシーあり、問合せフォームあり

・更新回数:ブログ公開から合格までの約1週間で新規記事公開は0(無し)

・アクセス数(PV数):アメブロからの流入があり1週間で約6万PV

・サイト公開から申請までの期間:1日(ただしアメブロから通算すると1年4か月)

・他者の広告(アフィリエイトなど)貼り付け:無し

・審査を依頼した日:2021年4月17日

・審査の合格通知がきた日:2021年4月24日

 

アドセンス申請の前にやったこと

①レンタルサーバー契約をして独自ドメインを取得

②ワードプレスでブログを作成

③アメブロから記事1000本をワードプレスに移行

③移行した記事の修正(内部リンク、画像名の修正、アメブロ独自スタンプの削除・修正)

④Googleアドセンスのアカウント登録・申請

 

合格は難しい?と思いつつもとりあえず申請

実はアドセンスに申請した際、もしかしたら私のブログ、厳しい?と思わなくもなかったんです😅

・「審査は通りづらい」とされる日記形式のブログであったこと

・改行がやたらと多い、文字の装飾が多い、絵文字の乱用

・著作権にふれる画像の乱用(芸能人の画像や広い画像もクレジット無しで掲載)

・引用元が明記されていない記事の記載

・記事数が多すぎる、誰得の雑感系記事が多い(ブログ開設当初は約900件以上の記事を掲載していた)

ですが、中には「意外と大丈夫」などと書いてあるブログを見つけたりして…。

まあ、意外とイケるんじゃね?と軽い気持ちで、まずは申請してみよう!と。ブログ開設と同時に、たいしたアドセンス対策もせずに申請してしまったんですよね。

 

このままでは不合格必至。対策としてやったのは・・・

しかし4月17日に審査を出した後に、やっぱりちょっと心配になってきて。

「アドセンス審査に合格できるブログ」について詳しく調べてみたんですよね。そしたら私のブログは欠点だらけで、このままでは合格できないということに気がつきました(おせーよ😂)

申請する前によく調べてからやれよ!と思われそうですが、アメブロから記事を移行してくるだけで精神的にいっぱいいっぱいだったんです。疲れ果てて、もうなるようになれ!という心境でした。

それに、不合格してもまた申請し何度でもトライできる、つまり、Googleアドセンスの申請はトライ&エラーの繰り返しだと。

なので、とりあえず申請して様子を見てみようと思ったんですよね。

ですが、見直してみるとさすがにこれは不合格しか考えられないと暗い気持ちになり、もう間に合わないかもしれないけど時間が許す限りやってみよう!と。急いで懸念される部分の修正を始めました。

まず明らかに著作権侵害等でひっかかると思われる記事を非公開に。それでも足りず、最終的にはカテゴリー「発達障害」の記事以外はすべて非公開として、記事数を1000➡400件まで絞りました。

さらに、今度はその400件の記事の一つ一つを開きながら、著作権で引っかかりそうなものを修正しました。

具体的には「画像に引用元を記載する」「記事の引用元を明記する」ということですね。記事1つあたりの修正時間は知れてますが、400件もあると1日2日じゃ終わらない😂😂😂

 

待てど暮らせど合否判定が来ない。どうして?

そうこうしているうちに不合格の連絡が来るんじゃ…と心配していましたが、待てど暮らせどGoogleからの合否メールは届きません。

通常、審査結果は申請してから数時間以内にくるっていう話だったのに、都市伝説だったのか?😂

いやいや、多分それはきっと私が最初に1000件近く記事を掲載した状態で審査に出したのが原因なんですよね😅

あきらかに「価値がないブログ」「プライバシーポリシーに反する」と判断された場合はすぐに不合格のメールが届いたのかもしれませんが、審査に値するレベルは超えていると思ってくれたのかは知らんけど😗

申請の翌日も、翌々日も、不合格のメールが届くことはありませんでした。

 

申請から4日目に届いた謎のメール。

ところが、申請してから4日目。下記のメールがGoogleから届いたのです。

 

( ゚д゚)・・・。

 

え?いや、えっとまず

申請してから7日は経ってないんですが😂

とツッコミどころ満載ながらも、「アカウントを有効にして収益化を始めましょう!」って、これ合格ってこと?と一瞬ぬか喜び。

しかし、メールをスクロールして下の方まで読んでみると、

「この動画で説明されている手順を完了されますと、AdSenseスペシャリストによるサイトの審査が実施されます」って

まだ審査始まってないんかーい😂

 

まだ審査されていないとは、これは好都合。

とにかく審査前に修正できるだけしてしまえ!と、そこからは修正作業もスピードアップ!

記事400件中320件まで修正できたところで、このメールが届いたのです。

 

え?合格なの?

 

それはアドセンスの申請をしてから8日目のことでした。

まだ80件の記事が未修正だったんですけどね…。

あの謎のメールは一体何だったんだ🙄

 

合格できたと思われるポイントは。

その後、残りの80件も見返してみましたが、著作権的に問題あるものはほぼありませんでした。

つまり合格メールが届いた時点で、懸案事項はすべてクリアになっていた、ということです。

やはり、申請してから問題になるであろうポイントを修正し続けたことは正解だったのかな?と思っています。

申請直後の状態ではおそらく不合格だったのでは?と。

 

ダメ出し上等!修正しなかった点。

今回、合格に向けて著作権侵害と思われる部分の修正は徹底的に行いましたが、その他ネット上で「これはNGでは?」と言われていたものの、あえて修正しなかった事もたくさんあります。

詳しくはこちらを参照↓

これやったら不合格? Googleアドセンスの都市伝説

 

私はアメブロから1000件近くの記事を移行したので、記事数が多いがゆえに諸々の作業に時間がかかりましたが、これから自分のブログを申請したいとお考えの方は、記事数はあまり多すぎない方がいいかと😂

私はアメブロで書いた記事は基本的に大半をそのまま掲載したいと考えていて、それらがアドセンス的にOKなのかどうかを知りたかったので、あえて大量の記事数で申請をしました。

今回はあくまでも私のケースではありますが、何かヒントになることをお伝えできていれば幸いです✋

 

 

☆お知らせ☆

「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです🎵

にほんブログ村 子育てブログ

 

稲倉サナの玉虫色 発達障害児日記 - にほんブログ村

  • X

日記ブログを収益化!2021年Googleアドセンス合格への道のり” に対して2件のコメントがあります。

  1. 花桃ももも より:

    サナさん、遅まきながらおめでとうございます㊗️
    本当にサナさんは努力家ですね。
    これからもサナさんらしいブログを楽しんで
    くださいね!
    応援しています!!

    1. 稲倉サナ より:

      もももさん、ありがとうございます(^^)
      楽しいことならいくらでも努力ができますが、楽しくないことは…(;’∀’)
      すっかりコロナ太りしたので落ち着いたらダイエットしたいです!爆
      今後ともどうぞよろしくお願いします( ・∀・)

稲倉サナ へ返信するコメントをキャンセル