高齢女性に捧げた次男のひとこと~ジゴロクシリーズ~

出典:pixabay

いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*’ω’*)

先日書いたこちら↓のブログで

お母さん、僕の思春期はいつからなの?

「思春期になると皆、お母さんを嫌いになる」と塾の先生から聞いた次男が、

僕はお母さんのこと嫌いになったことなんかないから

だからまだ思春期じゃないんだよ、と。

そしてこれからも思春期になる気がしない、と。

という、

歯が浮くような台詞をかましていた次男ですが😂

次男、こういうジゴロっぽい発言をたびたびするんですよね😅😅

ちなみに

ジゴロとは

ジゴロ(仏: gigolo)とは、女から金を得て生きている男(女から金を巻き上げて生活する男、女にたかって生活する男、女から巧みに援助を得る男など)のことをいう。ヒモ、男妾、つばめ、スケコマシなどが類義語に当たる。~Wikipediaより~

 

スケコマシってな’`,、(‘∀`) ‘`,、

ジゴロといえば、全然関係ありませんが、BOØWY の「GIGOLO & GIGOLET」っていう曲が大好きです。

そこで、

次男のジゴロっぽい語録=ジゴロクということで、

シリーズ化してみました✋

 

今回は次男が小学校高学年の頃の話ですが。

次男と一緒にテレビを見ていた際、ウエイトリフティング世界記録保持者の85歳女性が出てきたんですよね。

男性のTVのリポーターがその女性に対して、「おばあちゃん~」と呼び掛けているのを見た次男。

ため息をつきながら言いました。

この人、ダメだね。

おばあちゃん、とか呼んでる。ダメだよね。

って。

 

( ゚д゚)は?

私は「は?なにが?」と次男にたずねると、

次男は心なしかドヤり顔でこう言ってのけました。

こういう人には”おねえさん”って言わないとね。

てか、息子よ。

それ、どこで覚えてきたの😂😂😂

 

ジゴロク

 

次男のジゴロ発言*ジゴロクシリーズはこちら↓

お母さん、僕の思春期はいつからなの?

話しかけてくんな!ババァ!

  • X

高齢女性に捧げた次男のひとこと~ジゴロクシリーズ~” に対して7件のコメントがあります。

  1. 稲倉サナ より:

    >うっほさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    「おねえさん」ってそれどこで覚えてきたんだよ、と吹きそうになりましたよ。笑
    次男はたまにこういうジゴロ発言をすることがあるので将来が心配です(;'∀')

  2. うっほ より:

    ウケる (^^)
    そう言った時の、顔を見てみたい (^m^)
    ちなみに、小5の息子がいますが、
    「おねえさん」なんて恥ずかしくて
    絶対言わないと思います。

  3. 稲倉サナ より:

    >スタバ大好きママさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    次男のキャラ、面白くて和みますが、オイッ( ゚д゚)と思うことも多々(汗)
    ババァと自負する私のことも気遣ってくれるジゴロクもあるので、またブログで紹介しますね('ω')ノ

  4. 稲倉サナ より:

    >whitecrownさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    旦那様可愛い(笑)
    でも「おっちゃん」っていいですよねえ。「おじさん」より親しみ込めている感じで私は好きだなぁ(^^)

  5. 稲倉サナ より:

    >さくらんぼさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    次男はどこで覚えてくるのか、女心をくすぐる台詞をときどきつぶやきます(;'∀')
    「おかあさん」いいですね( ・∀・)
    親近感がわいて、コミュニケーションが円滑になりそうな気がします!

  6. whitecrown より:

    次男くん、すばらしい♪よくわかってらっしゃる!
    女性はいくつになっても女性!ですよねー。
    あまり関係ないかもですが、先日うちの主人が保育園の友達ファミリーと公園に遊びに行った際、娘の友達から「ねーおっちゃん!」と言われて、本気で凹んでました( ´艸`)
    「おっちゃん、ってひどくない?」って。
    いやいや、あなた50だもの。6歳の女の子から見たら立派におじさんでしょうに。
    でも、男性もいくつになっても男性!で、こういう時は「おにいさん」って呼ばれたいのかな?(⌒∇⌒)

  7. さくらんぼ より:

    ヤバい!ヤバいです!
    思わず笑ってしまいました。
    次男君きっと心が優しいのだと思います。
    ヴィジュアル系バンドの女形やらせたい!
    美輪明宏様、及川光博様辺りが一般的に知られていますが、
    心の中が女性的な部分も兼ね備えた、
    私の大好きなタイプです。
    因に私は仲良くなった年配の女性には「お母さん」と呼ばせて頂いている為、
    あっちこっちに私のお母さんが存在します。

コメントを残す