発達検査を受けた理由

出典:pixabay

発達検査まとめ記事③を書く前に…。

ふと考えたんですよね。

うちの子、結構な回数(今年で9回目)の検査を受けているけども。

なんでこんなに検査を受けているの?って。

そもそも。

いちばん最初は、

どうして検査を受けようって思ったのかって

うちの場合ですが、1歳半検診の際に「自閉症では?」と保健師さんに指摘されたことが始まりでした。

その時すでに私は太郎の世話を持て余していて、「自閉症」について調べてみたところ、まさに日々困っていたことの原因が、そこにすべて記されていることを発見したのでした。

その時の保健師さんの話では、発達に遅れのある子供はまず、月に1回の親子グループで様子を見てから、もしさらに支援が必要と思われるお子さんには週1回の療育をすすめている、と。

ただ、そのときの太郎の様子を見た保健師さんは、希望すれば療育を受けるよう手配するけれども、今、療育を希望されるお子さんがたくさんいて、すぐに発達検査を受けることができない。

なので、親子グループに参加しながら順番待ちをしてみたらどうか?と。

その時住んでいた自治体の療育センターは、発達障害の診断がおりている子供しか療育を受けることができなかったため、療育を受ける前に発達検査を受ける、ということがセットになっていました。

 

なので、発達検査を受けた理由。

それは

療育を受けたかった

そして、息子のことを

障害児として認めてほしかった

からなのです。

 

私の心に棲みつく悪魔

こちらのブログにも書きましたが、あの頃は毎日どうやって生きて行けばいいのか、たった一人で、どうやって2人の子供を育てていくのか。

野生の動物のような息子を、とにかく少しでもいい、人間に近づけたかった😂

息子に、人間らしくふるまってもらいたかった。

誰かに、助けてもらいたかった。

そして、障害児であることを世間に認めてほしかった。

公園で、公共の場で、太郎が悪さをしたときに、

すみません、

この子自閉症なんです。

と、堂々と言いたかった。

それが免罪符になるとは思っていません。

でも、躾けすらできない親というレッテルを貼られたまま、

黙って耐えるのは辛すぎるのです😢

近頃は療育も充実してきていますし、診断がおりていなくても療育を受けることができる所も多いかと思います。

いずれにしろ、発達検査を受けることで、どういう点が健常児に比べて弱い部分か、ということが客観的にわかるのはとてもいいことだと思います。

うちの子が今でも発達検査を受ける理由は、やはり問題行動が今でも多く、普通に生活することができずに

すごく困っている

からに他なりません。

切実に、困っているんです。

今この時も。

だからこそ、検査を受けて、健常児を100とした場合、うちの息子はどの分野が劣っていて、どういった部分を周りが補ってあげるべきなのか。

それを指標化することにより、母親である私自身も生活をしていくうえで参考になるし、学校や児童デイのスタッフさんと共有することによって、より息子のために良い環境を用意できるのだと思っています。

 

また、1年に1回程度の発達検査を行うことによって、日々行う療育的アプローチが、いい方向に向かっているのか、それとも改善の余地があるのかなど、とても参考になると思います。

(まとめ記事の方で書きますが、検査の後は詳細なレポートをいただいているので)

 

来週、新しい病院で新しい検査を受けることで、今抱えている問題行動に関して、少しでもヒントになることが見つかるといいな…と願いつつ。

 

☆お知らせ☆

「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!

ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです🎵

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

  • X

発達検査を受けた理由” に対して2件のコメントがあります。

  1. 稲倉サナ より:

    >まみんさん
    コメントありがとうございます(*'ω'*)
    あぁ、いちばん共有していただきたかった部分に共鳴していただけて嬉しいです!!
    まさに、最初私は一番自分が楽になりたくて行った、という感じでした。
    まみんさんの病院の先生のアドバイス、素晴らしいですね!まさにその通りだと思うんです。
    お守り=免罪符なんです。
    なかなかそういうふうに言ってくださる先生はいないし、私も出会ったことはありません。
    うちは障害の判定をもらって、本当に救われました。自分の気持ちの切り替えもできたし、周りに対して堂々とアピールできるようになったし。
    そういうふうに思っている方が他にもいて、嬉しかったです(^^)

  2. まみん より:

    お気持ちすごくわかります。
    息子も2歳過ぎで病院を受診し、3歳で入園式前に診断を受けました。
    はじめに受診を決めたのは息子の為ではなく自分の為でした。
    自分が楽になりたくて。発達障害なんだと割り切れば楽になれるような気がして病院へ行きました。
    その病院の先生に診断を受けた時に療育手帳を取るように言われましたが、お母さんの為にも取ってください。と言われました。
    周りに責められた時、躾がなってないと言われた時に堂々とすみません、障害があります。と言えるように。お守りです。と言われました。
    発達検査とはあまり関係がないかもしれませんが、お気持ちがすごくわかってしまい思わずコメントしてしまいました(><)
    長々と申し訳ございませんm(__)m

コメントを残す