クリスマスプレゼントは現金!味気ないから手作りカードにお札折り紙を添えてみた。
出典:pixabay
気がついたらもう来週はクリスマスじゃないですか😂
長男のプレゼントは準備したけど、次男は結局欲しいものがないということで
今年のプレゼントはまさかの現金😂
というか、去年も現金だった😌
そう、去年は最初はWEBサイトで見つけたポチ袋に入れて渡そうと思ったんだった😆
しかしこのポチ袋、どう考えてもお年玉色が強すぎだろ😂
ということで、手作りのクリスマスカードを作って、その中にお札を入れてみたんだった。
これには次男も喜んでくれました😆
しかし次男だけに手作りカードをあげるのは長男に悪いし、と思って。
長男にもカードを作りました🖐
いや、がんばったわー去年の私( ゚д゚)
ということで、今年も現金希望の次男に、手作りカードを作ってあげることにしました☆
材料費30円くらい?30分以内にできる簡単クリスマスカード♪
<材料>
〇色画用紙2枚(白とピンク)
〇リボン
画用紙はダイソーで買ったもので、25×17.5㎝くらいのサイズのものです。
リボンはキャンドゥとセリアで売っていました。
どちらも自宅に買い置きしてあったもので、今現在売っているかどうかは不明。多分売っていると思いますが。
あと、ハサミ、カッターボード、カッター、糊か両面テープもご用意ください🖐
画用紙は何色でも構いません🖐
①白い画用紙を縦・横両方とも1㎝ずつカットする
ピンクの画用紙よりひとまわり小さくなるようカットすればサイズは適当で大丈夫です。
②白・ピンクとも二つ折りにする
③白い画用紙に切込み用の線を引いておく
④カッターで4か所切込みを入れる
⑤切り込んだ部分を写真のように折る
ひっくり返して反対側にも折っておくと開きやすいです🖐
⑥カードを開く
⑦リボンを用意する
3段の箱1箱につき2本ずつカットしておく。天辺はリボン結びにする。
⑧リボンを両面テープで貼り付ける
⑨白い画用紙をピンクの画用紙に貼り付けて完成!
貼り付けるのは糊でも両面テープでもOKですよ♪
なかなか可愛い😆
ここまで作るのに30分はかかりません!しかも材料費も激安!オススメですよ♪
しかし
ここからが本番🖐
今年は「お札折り紙」に挑戦してみたわ
さて、肝心の”現金”ですわよ、奥様。
我が家の予算は誕生日プレゼントが上限1万円、Xmasプレゼントは上限5000円と決めてあるので、
今回も諭吉ではなく英世に登場していただきました(‘ω’)ノ
そして、初めて「お札折り紙」なるものに挑戦☆
こちらです↓
サンタ帽の野口英世😆
これを、先ほど作ったクリスマスカードのプレゼントBOXの部分からひょっこりはんみたいに、ひょいっと覗かせようかな、と思ったんですよ。
とりあえずやってみました🖐
( ゚д゚)・・・。
生首か😂
これ、シュールすぎるし😂😂
しかも英世1枚だと次男から少なすぎるとクレームが入りそうなので、これをあと3~4個作って並べるとなると、シュールすぎるにもほどがある🤪🤪🤪
やっぱりBOXのうえに無理やり英世を乗せるのは無理があったと今さら気づき🤣
英世にサンタクロースのコスを着させることにしました😆
材料は自宅にあった折り紙の切れ端です。
ちゃちゃっと作ってみました。
目ヂカラがすごい😂
心なしか怒っているような気すらする😂😂
なかなか良い出来映えのような気もしますが、しかしこれをあと4体作る気にもなれず😂
英世5枚は辛いので、本番は樋口さん1枚にチェンジしようと思います(‘ω’)ノ
暇か😆
☆お知らせ☆
「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです🎵
お久しぶりです♪
英世サンタの生首(°▽°)うけました!
工作部長サナさん、いつも楽しませてくれて
ありがとうございます(⌒▽⌒)
こういう作業が大好きです(笑)
でもまだ本番用の樋口さんの折り紙を作ってません(;’∀’)
こんにちは!
背中に刺した点滴に思わず
鈍痛が走るくらいに(笑)
生首!?映像に笑ってしまいました。
入院中一番笑ったかも。
ありがとうございます!
しかし、サナさん器用ですね(*´∇`*)
入院中にぜひお札折り紙に挑戦してみてください!
「お札折り紙」で検索すると折り方の動画が出てきますよ( ´∀`)b
その労力に愛を感じます!
愛詰まってますかね??
現金だとクリスマスというよりはお正月感があるので、カードを作ってごまかしてみましたっ(;’∀’)
こんばんは
「生首」(((*≧艸≦)ププッ腹痛い
毎年考えるの大変ですね、でもそれがまた楽しいのか?
楽しいですね~。
私は基本的に「工作」が大好きなんです♪
考えるのも作るのも楽しいです( ´∀`)b
こんにちは。
カードもお札の顔もめちゃくちゃ可愛い〜❤️
うちの娘たちも現金希望なので、作ってみたいなと思いました。できるかな、、。
サナさんみたいに上手に出来ないと思いますが、手作りカードって、温かみがあっていいですね。
お子さんたち、お母さんからのあふれる愛を感じられるでしょうね。素敵❤️
いやぁ、英世ったら可愛すぎますよね!爆
私は諭吉よりも英世推しです(‘ω’)ノ
(もらうなら諭吉一択ですが)
プレゼントボックスのクリスマスカードは本当に簡単ですよ。
安くできるわりには温かみがあっていいですよね♪