おすすめ映画「アイ・アム・サム」&「僕のワンダフル・ライフ」がNHK BSプレミアムで放送!
出典:イラストAC
先日こちら☟の記事で知的障害を持つ父親と、幼い娘との純粋な愛を描いた映画「アイ・アム・サム」について書きましたが。
来週の月曜日(11月7日)、NHK BSプレミアムで放送されるそうなので、もし観たいと思っていた方がいらっしゃれば…!と思い、お知らせします🖐️
また、ずっと観たいと思っていた「僕のワンダフル・ライフ」も明日(11月1日)NHK BSプレミアムで放送されます。
こちらも涙腺崩壊系の映画なので、泣いてストレス解消をしたいと思っている方はぜひ録画してみてください😊
私も「僕のワンダフル~」を観て号泣するつもりでスタンバイしています😂😂
さらに「僕のワンダフル・ライフ」の続編「僕のワンダフル・ジャーニー」も、日本テレビ系「金曜ロードショー」で11月4日(金)に放送されます😊
NHK BSプレミアムの映画の放送スケジュール(映画カレンダー|NHK BSシネマ)をチェックしてみたところ、11月は上記2作品のほか、懐かしの映画「A.I.」や観たいと思っていた「蜜蜂と遠雷」などもありました。
最近鬱々とする毎日なので、映画でも観て気分転換したいと思います!
映画「僕のワンダフル・ライフ」
放送予定:11月1日(火)NHK BSプレミアム13:00~
飼い主の少年と再び巡り会うため生まれ変わりを繰り返す犬の奮闘を描いたストーリー。
ゴールデン・レトリバーの子犬ベイリーは、自分の命を救ってくれた少年イーサンと固い絆で結ばれていく。やがて寿命を終えたベイリーは、愛するイーサンにまた会いたい一心で生まれ変わりを繰り返すようになるが、なかなかイーサンに遭遇することができない。
転生を繰り返した末にようやく大好きな飼い主・イーサンに出会えたベイリーだったが、イーサンによって「バディ」と名付けられてしまう。
実は自分はあの「ベイリー」であるということをイーサンに知ってもらいたいと考えたバディは…。
映画「僕のワンダフル・ジャーニー」
放送予定:11月4日(金)日本テレビ系21:00~
愛する飼い主に再び会うため転生を繰り返す犬の姿を描いた「僕のワンダフル・ライフ」の続編。転生を繰り返した後に最愛の飼い主・イーサンとの再会を果たした犬・ベイリーがたどる、さらなる生まれ変わりの旅路を描く。
イーサンと再会したベイリーは、イーサンと彼の妻・ハンナらとともに農場で幸せな日々を送っていた。しかし、ある時、イーサンの孫娘・CJが母親のグロリアに連れられて農場を出て行ってしまう。
悲しむイーサンとハンナの姿を見たベイリーは、次に生まれ変わった世界でCJを見つけ出す。ベイリーはどんな犠牲を払っても彼女(CJ)を守ることを誓う。
映画「アイ・アム・サム」
放送予定:11月7日(月)NHK BSプレミアム13:00~
知的障害を持つ父親と、幼い娘との純粋な愛をビートルズの曲とともに描いたドラマ映画。
主人公サムは知的障害により7歳児と同等の知能しか持ち合わせていない。サムはその娘にルーシー・ダイアモンドと名付けた。
ルーシーは徐々に父親サムの知能を越えて成長したが、娘と同等かそれ以下の知能しかないサムは今後のルーシーを育てる養育能力が無いのではと指摘されてしまう。ルーシーは施設で保護されることになり、サムは失意にくれる。
父親サムはルーシーとまた一緒に暮らす為、法廷で闘う決意を固め、エリート弁護士のリタに依頼する。自分が社会奉仕の仕事もできることを見せつけるために無償で弁護を引き受けたリタだったが、どう考えてもサムには不利な裁判。
彼の障害者の友人たちは裁判で普通の証言ができず、外出恐怖症の隣人もその壁を乗り越え証言台に立つが、相手の検察官にやり込められてしまう…。
☆お知らせ☆
「にほんブログ村」のランキングにも参加しています!
ブログ更新の励みになりますので、よろしければ下記バナーをポチッといただけると嬉しいです🎵
恩田陸さん、わたしも好きで読んできてます。「上と外」や理瀬シリーズを最近読み返してました。「薔薇のなかの蛇」読まれましたか?理瀬が怖くも魅力的に成長してます。
お時間あるときにお勧めです。
アマゾンprime会員でしたら、ミュージックのポッドキャストの番組も楽しいですよ。わたしは運転中によく聞いてます。英語の学習ものが豊富にあります。
サナさんの今期の推しドラマの紹介もお願いいたします。
「上と外」!懐かしい!読み返したくなります。
私は「夜のピクニック」のような人間模様系のものよりミステリーやSFチックな内容のものが好きで、パズル、メイズ、ドミノあたりが好きだった記憶ありです。
最近読んでないのできっと初めて読む感覚で読み返せそうな気がします(;’∀’)
「薔薇のなかの蛇」は未読です。
本はめっきり読まなくなってしまいました。
ドラマや映画だと家事をしながら「ながら見」ができるんですけど、本は読みながら他の事ができないからですかねえ。
本当はお風呂にゆっくりつかりながら本をがっつり読みたいです( ;∀;)
Amazonprimeのポッドキャストの番組、チェックしてみます!
今クールは面白いドラマだらけなので久々に記事にしてみようかな~
「僕のワンダフル〜」2作は見ました。まさに涙腺崩壊。犬好きにはたまらんと思います。「蜜蜂と遠雷」はちょい期待はずれだったかな(個人的感想)。鈴鹿くんは良かったけど。
「僕のワンダフル~」シリーズはずっと観たい観たいと思っていたのですごく楽しみなんです(*’▽’)
Amazonvideoでいつでも観ようと思えば観られるんですが、なんとなくきっかけがないと映画は時間も取られてしまうので(汗)
ここ最近は味気ない生活を送っていたので、自分のために時間を割いて、映画をゆったり楽しもうと思います。
ハンカチ用意しておきます(笑)
昔、恩田陸さんの小説が大好きでほとんど読んでいたんですが、わりと新しめの作品である「蜜蜂と遠雷」は未読だったんですよね(;’∀’)
もう小説を読む心の余裕がなかったので、映画を観てみよう!と思って録画予約しておきました。
期待せずに観ることにします(^^)
こんばんは
了解(o^-‘)b
アイ・アム・サムは映画館で観たよ、素敵な内容で好き
後はtv。
諦めないで戦う、愛する人のために頑張ろう諦めたら負け。
寒くなってきたので風邪など引かないようにね。
北海道は天気予報に雪のマークがつきだしました。
アイ・アム・サムは本当に素敵な映画ですよね!
私はDVDを買ったので今回は観ませんが、サムがお友達と集まって喋るシーンが面白くて好きです(^v^)
諦めたら負け、まさに今私に必要な言葉のような気がします。
また近いうちにこの映画を観て勇気をもらおう(‘ω’)ノ
北海道は早くも雪マークですか( ゚д゚)
こーさんも風邪をひかないように。